宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

苦しくて仕方ないとき、どうしてますか。今まで経験した辛さが一気にきてるみたいな心底きついです。今まで辛いときにやってきた対処を全部

カテゴリ

苦しくて仕方ないとき、どうしてますか。

今まで経験した辛さが一気にきてるみたいな
心底きついです
今まで辛いときにやってきた対処を全部やっても良くならなくて
行き詰まってます

ここ数日、自傷しないで済んでるのが唯一の救い
でも寝れないし
なんかもう ふとした瞬間に正気を失いそう
親とか周りの人とか
過去の友人とか
傷つけられたことが一気に噴出して
もう、自分なんて、って
どうにでもなれって投げやりになっちゃいます

歌いたいけど喉痛くて声が出ない
スマホ見すぎて目が痛くて頭も痛い
全部辛さをごまかすためにやってる
わかってるけど、何かしてないと気が触れそう


つらいとき、少しでも楽になるために
何かできますか?

73751通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

試してみました!効きますね…!
ストレス解消法のストックが増えました
皆様ありがとうございます( T ^ T )!

ーーー
ユウジンさん
動画私もよく見てます、PVとか猫の動画とか…笑
逆に目が冴えちゃうことあるので、それだけ注意ですかね…!
寝るまでとにかく楽しいこと詰め込んで寝ることにします!!

二通目さん
ものぐさなので最後のお手軽のが一番効きました!笑
運動も体力つくのでそのうちやろうと思い…思い…ます…!

aoさん
前試したときあんまりなーと思ってたけど、
最近効果に気づいてホオポノポノやってみてます
あいしています、で心のお掃除できるって不思議ですね…
本を読むと理屈がわかる…のかな、気が向いたら今度読んでみます!

柚香さん
読んだとき、空中パンチ?!と思ったのですが(ごめんなさい)
めっっっちゃ効きますね!!
ペットボトル用意するのめんどくさくて、
連日吊した服をぺしぺししてます(笑)
ありがとうございます、溜め込む前に吐き出せるようにやってみます…!

つばさづきさん
やはり寝るのが一番効果的ですかね…!
眠りにさえ入ればこっちのものなのだけど…
私ストレス溜めるとなかなか眠れなくなるので、発散してから寝ればなんとかなるかしら…!
しっかり寝れた日の翌日は本当に気持ちすっきりしますよね〜

名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとうございます!こんなにたくさんお返事いただけて嬉しいです…!
一つずつ試してみてます、
もう少し元気になったら個別にお返事したいと思います!

つばさづき

私は寝て解決しています。
寝ると翌日気持ちが軽くなって楽になりますよ。

柚香*うさぎのしっぽ

ユキノさん、初めまして。


私の場合は、
体が疲れるまで、思いっきり泣いてます。

大体、1時間〜2時間くらい泣いていると、
泣くことにだんだんと疲れてきて、
もう泣くのはやめよう、と
自分の気持ちに区切りをつけられます。

あとは、空中をパンチしたりしてます。
私の場合、物に八つ当たりすると
八つ当たりした後に罪悪感が湧いてくるので、
空中をパンチするようにしてます。

この時、水の入ったペットボトルとか、
少し重みのあるものを持ってパンチするのが
おすすめです。
(足に落とさないようにお気をつけて…!)

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

ユキノさんの苦しみが、
少しでも和らぐことを願ってます…!

辛いときは、感情を溜め込みすぎないでくださいね。
少しでも、吐き出してくださいね…!

ao

私の中では、ホ オポノポノは万能です。

つらい時も、楽しい時も、体力ない時も
いつでもどこでもできます。

声に出さずに、心の中で

ありがとう
ごめんなさい
ゆるしてください
あいしています

の5つの言葉をひたすら言い続けるだけ。
(※ 心の中で )

順番は決まってないのでご自由に。


めんどければ

あいしています

のみリピートでもOK。

(もし理屈を知りたければ
関連本がたくさん出てるので
「装丁(本のデザイン)が好みのもの」
(↑これとても重要)
を、チラ見してみてください。

理屈に関しては、ネットで読むよりは
紙媒体で読むほうが良いような気が
個人的にはしてます)

でも、理屈は知ってても知らなくても良いと思う。

(簡単に言うと「心の掃除」みたいなものかと)

もし気がむいたら、やってみてね

ななしさん

酒を飲んで寝る。(20歳以上)

全力で疲れるまではしる。そして寝る。

疲れるまで筋トレする。そして寝る。

あぐらをかいて地べたに座り、顔は斜め上で疲れない程度に目を開き、口を半開きにして少し深めに呼吸する。考え事はしない。

最後のが一番お手軽です。

名前のない小瓶

僕は、辛いときは好きな動画見てストレス発散してからさっさと寝ます。

楽しいことして忘れている間に一日を終わらせる。
これが僕の辛いときの乗り越えかたです。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。