自分のことが嫌いです、でも本当は好きな部分だってあります。
自分自身を信じ切ることが出来ません。理想の自分に近付けないことへ苛立ち、他人のせいにしてしまいます。
他人のせいにしたことで、一気に自分に対して嫌悪感が生まれ、自信が無くなります。
対人関係も上手ではありません。最初だけ仕切ったりして自信がありますが、徐々に輪の中から外れていきます。
私の存在意義は何なのでしょうか。自分を愛したくても、不安があると逃げてしまう...逃げないと自分を保てない...。こんな状況です。
苦しい、しんどい、誰かに頼りたい、でも怖い...。
彼氏と別れてからなお、この心境が強くなり、もがいてもどうしようも出来なくなりました。
「助けて」と思っても自傷行為に走りかけたり寝込むだけです。
傍に誰か愛せる人がいて欲しい...わがままでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事ありがとうございます。
少しずつ前に向けるよう、がんばっていきます。
自信を持てるよう頑張ります。
わがままじゃないですよ。
「最初だけ仕切ったりして自信がありますが、徐々に輪の中から外れていきます」とのこと、共感しました。
自信を保つのってむずかしいですよね。
「自分のことが嫌いです、でも本当は好きな部分だってあります」とのことですが、
ご自分のお好きな部分や今日がんばれたことや嬉しかったことなどを少しずつ書き溜めてみてはいかがでしょうか?
辛い日に読み返すと「この日はこれだけがんばれてたじゃん」などと自信に繋がると思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項