医療関係の大学に通う大学二年生です。
自分のやりたいことではない、
自分はここにいるべきではないと思いはじめて半年以上が経ちました。
それは日に日に酷くなっていって、
学校に自分は空っぽのまま通っている感覚です。
学校のカウンセリングルームに行き話を聞いてもらったのですが、
“ 生きた心地がしないでしょ ” と先生に言われてから、
その言葉が頭から離れません。
その通りだったからです。
無駄なことに時間とお金をかけている感覚が、
ずっと付きまとい不意にいなくなりたくなります。
学校の勉強と、奨学金の返済のためのバイトと、公務員試験の勉強。
全てをやり切ることが気持ち的にも出来ません。
毎日が苦しくてたまりません。
辛いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もあなたと一緒です。
その相談した先生は信頼できそうですか?
信頼できそうであれば、どんどん自分の悩んでる事を言えばきっと、どんどんその先生と話すのが、心地良くなってきて、その今思ってる、ストレスが減っていくと思います。
そうすると生きた心地もすると思います。
後 ジブリのオルゴール 聞いてみてください。
心があったまりますよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項