LINEスタンプ 宛メとは?

いじめられていると相談できないよ。自分がいじめられるようなレベルの人間だと認めたことになるような気持ちになる。言えないよ。ただ私は

カテゴリ

いじめられていると相談できないよ

自分がいじめられるようなレベルの人間だと認めたことになるような気持ちになる。

言えないよ。

ただ私は真面目に学校行って、勉強して部活して、普通に生きてるだけなのに何がいけないの。

いじめて良い理由なんてないのに、認めたくないよ

名前のない小瓶
72726通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

相談できない気持ちすっごくわかります。私も相談すると自分がいじめらるような人だって認めてしまう気がして言えないです。でも、どこかで吐き出さないと自分が壊れてくと思うんです。
響かないかもしれないけれどいじめられてるけどずっと耐えて耐えて必死に頑張ってるあなたはとても強いと思います。
ここは優しい人がいっぱいいるから自分の辛い気持ちを少しずつでもはきだしてほしいです。

急に突然ごめんなさい

名前のない小瓶

読んでいて、あなたが言いたいことがあまりにも昔の自分と重なっていて思わず涙が出ました。


ご家族や先生に心配をかけたくないのですよね。
相談したら、迷惑かもしれないと思うのですよね。
どんな理由があれ、いじめをする人間がいることに、納得がいかないのですよね。


わたしは小学生の時、家庭(兄弟)の抱える事情を理由に、ずっといじめられていました。
今思うと、男子からは「いじめ」という言葉のレベルを越えていたようなこともされました。金銭的な被害ではないのですが、明らかな犯罪でした。今でもそのことをふと思い出す時があり、吐き気がします。

小学校に入学する時、両親がわたしや弟がそのことを理由にいじめられやしないかと心配していたことを知っていたので、いじめられているとは言えませんでした。
休みたいと言ったところで他人にうつすような病気でもない限り休ませてくれるような両親ではなかったので、学校も一日も休みませんでした。
ただ、ひたすらいじめに耐えました。
中学は同級生と違う学校を受験させてもらえたので必死に勉強して、合格してからは卒業する日を指折り数えて待ちました。

でも、小学生の時いじめられていたことは卒業以降誰にも言えていません。
「いじめられていた奴」というレッテルを貼られるのが怖かったからです。

何なら、大人になった今でも、そのことは言っていません。
両親にも一生言わないつもりでいます。


話を戻しますが、あなたは何も悪いことはしていないと思います。
いじめられている自分を恥ずかしいと思う必要なんてありません。

悪いのは、いじめている側の人達です。


周りの大人に自分の口で説明するのが怖いなら、この宛メの投稿を見せたっていいんです。
ここで自分のつらい気持ちを吐き出すことができただけでも、あなたは強くて、優しくて、勇気があるのだと思います。

今までがんばってきたのですよね。
子どもの頃のわたしは耐える道を選んだけど、本来はいじめを嫌だと言う権利、いじめから逃げる権利があるのです。
少しの勇気を出して、周りに助けを求めてみませんか。


あなたを取り巻く状況が少しでも良いものになることを願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me