LINEスタンプ 宛メとは?

愛ってなんでしょうか?私が伝え方が悪いのでしょうか?仕事で帰りが遅くなったり、仕事の方からプレゼントでお菓子をいただいたり

カテゴリ

愛ってなんでしょうか?

私が伝え方が悪いのでしょうか?

仕事で帰りが遅くなったり、仕事の方からプレゼントでお菓子をいただいたり、手紙をもらったりします。

そのことを伝えると時間が見える写真を送ってとかその人って会社にいる人のかわからないから連絡先や写真を撮って見せてといいます。

私は会社をクビになってもいいと思って、仕事していることやその人についての情報を写真で送りました。

すべては信用するためだと彼は言います。

それで納得どころか、わからない、失望するなど言います。いろいろと頑張ってはいますが、人任せや自分で納得させれるように考えないの?

前向きになれないの?どうして仕事中の俺の邪魔をするの?思いやりもないね。っと私の気持ちよりも現実の状況をはっきりといいます。

愛する人に対してこういう態度なのでしょうか?

私もそのために一生懸命に、一日の行動や出来事を素直に伝えています。

なぜ、こうでもしてでも愛そうとするのかは、私が嘘を言ってしまったことです。嘘の内容は彼にとってすさまじく傷つけました。

私はその責任があると今でも重く受け止めています。

ただ、私も人間に対してとっても臆病で顔色を窺ってはおびえたりしていました。いじめの後遺症っといっていいくらいです。

それで苦しんでて私は甘い人間なのでしょうか?

また、愛する人はどうすべきなんでしょうか?

71731通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

相手の言うことばかりを聞くのは愛じゃない。
彼が望んでるのは「俺に完璧に操られるお人形」だと思う。
だって、貴方の損害をその人は考えていない。
嘘をついた、傷つけたと言いますがその男を愛する責任はない。
だって、嘘をついて傷つけた=愛さなきゃ!とはおかしい話でしょう。
そもそも、お互い愛し合ってないように私には見える。
だって、自己主張も相手の尊重も感じられない。
貴方たちの関係は犬と主人のようです。
お互いを尊重し合える関係が恋人のはずなのですから。

顔色を伺うのは悪いことではありませんが、少なくとも人が考えている事を聞かないで理解するのは難しいです。
考えても5割は外れてしまうという研究結果が出てますしね。
甘いとかは言いません、ですが意味がないとは言い切れます。

貴方の彼は愛さねばならない人ではありません。
彼からしてもそうでしょう。
貴方を利用して貴方を食い物にしている彼は私からしたらかなり最低です。
人間、間違いを犯し改善しながら進む生き物ですから一回間違ったからといってずっとその間違いを見つめていたら埒があきません。
テストと一緒です。
分からないところは一回飛ばして他の問題に取りかからなければ点数は取れないんです。

かなり厳しい事を言いました。
ですが、このままだと貴方が殺されてしまいそうだったのでガツンと言いました。

考えてみてください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me