LINEスタンプ 宛メとは?

今日バスでおばあさんに席を譲りました。小さい頃電車で席を譲った時に「私がそんなにおばあさんに見えるの?」と怒られたことがトラウマ

カテゴリ

今日バスでおばあさんに席を譲りました。
小さい頃電車で席を譲った時に、「私がそんなにおばあさんに見えるの?」と怒られたことがトラウマでいつもは声もかけずにそっと席を立つだけでした。でもそれじゃ気づいてもらえないことも多く、今回は勇気を出して声をかけました。たくさんお礼を言ってもらい降りる時にもお礼を言ってくれました!!勇気を出してよかった。大したことではないけれど今日1日が暖かい気持ちで過ごせたので記念に書き残します。

名前のない小瓶
71427通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

良かったですねー。

実はこれは電車の中で書いているのですが、先程90歳を超えた方に席をお譲りしましたがお断りされました。

私は「お座りになられませんか?」と一声掛けますが、ほとんど断られます。

これはどういうことなのでしょうと常々思います。

私もそろそろ譲られる年齢になりますが、譲られたら、お礼を言ってもうどんどん座わろうと思ってます。

ななしさん

私もまったく同じ経験があります。周りの目もあるし、何か、すごく恥ずかしくて惨めになりますよね。

優しさって難しいことですね。
傷ついても譲ることを(例え声をかけられなくても)続けて、今回もう1度口に出せたあなたを尊敬します。もしかしたらその相手は私の祖父母や両親であったかもしれない。ありがとう。
あなたにも優しくしてくれる人がたくさんいますように。

ななしさん

なんだか優しい気持ちになれました。
ありがとうございます。

名前のない小瓶

優しいあなたの気持ちに…
心からありがとうございます‼

小さな頃のトラウマが払拭出来て本当に良かった!

ななしさん

良かったですね。いい小瓶だー。
あなたもおばあちゃんもお互いに幸せ。バスにいた他の方もほっこり、小瓶を読んだ私も。

子供の頃の話は、不運だったといえるし、社会勉強になったとも言えると思います。思いやりや親切が、時として通じない場合がある。その方は「自分はまだ若くて元気だ」というプライドがあったのかもね。

今後も状況を見て、足腰の弱そうな人や高齢者に席を譲ってもらえたら、その一人として嬉しいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me