LINEスタンプ 宛メとは?

生きていたくない。首を吊って終わらそうと思ったけど苦しみに耐えきれなくて終わらすことが出来なかった。意思が弱く、自分で死ぬ勇気

カテゴリ

生きていたくない。

首を吊って終わらそうと思ったけど苦しみに耐えきれなくて終わらすことが出来なかった。
意思が弱く、自分で死ぬ勇気すら無い臆病な人間でごめんなさい。

親の望むような人間になれなくてごめんなさい。

なんで私なんかが生まれてきたの
何も出来ない、何も返せないこんなどうしようもない人間なのに。
私なんか生まれてこなければ良かったんだ。
生まれてきて本当にごめんなさい。

次なんて要らないから。
感情も肉体も何もなくていいから。
早く私の存在が消えてしまえ

名前のない小瓶
71406通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まさ

怖いもんね

ななしさん

いらないなら僕に下さい

全部下さい・・・

なんてね!大事にしてください、お願いします

ななしさん

その気持ちすごく分かります。泣きたいくらい辛いのに誰にも頼れないし、叫びたいくらい苦しいのに誰も私のことなんて助けてくれない。
人間の失敗作って私みたいなことを言うんだなぁって思いました。
死んでしまいたい。誰にも気付かれなくてもいいから、もう周りに迷惑かけたくない。そう、毎日のように思いました。
けど思ったんです。私みたいに苦しんでる人は大勢いるって。そう考えるとなんだか少し楽になって…。
辛いし、苦しい。この事実は何一つとして変わらないけど、まだ残った命を大切にしようと思いました。
誰からも期待されてなくても、愛されていなくても、もう、いいんです。
貴方は絶対一人じゃないです。大丈夫。一人じゃない。

まさ

こんばんは。辛くて重たいお気持ちになられておられますね。お言葉から伝わります。私は最近まではなんとなく問題なく生きておりました。しかし、
今は本当に消えて無くなりたい問題に直面してしまいました。だからでは無いですが死にたい衝動と言うものに理解はあります。今この瞬間も心臓がドキドキして逃げてしまいたくなります。私が言える事はあまり多くありません。ですが。明日は試しに生きてみませんか?

名前のない小瓶

親の期待に応えるために生まれたんじゃないと思います。

どうかあなたはあなた自身のために生きて欲しいです。

生まれてきてはいけない人間なんていないと思います。
綺麗事に聞こえるかもしれませんけど。

名前のない小瓶

同じだ

早く存在が消えて欲しい

クロ

小瓶主さんのお気持ちが、胸を締め付けるほど伝わってきます。
周りの人に受け入れてもらえない孤独感で死にたいと考えても、不思議ではありません。

貴方は、死ぬ勇気がないのではありません。
死ぬのは勇気ではないかです。
生きるか死ぬかを迫られている脅迫だと思います。
勇気とは切り開いていく力だと考えます。
その勇気は自分を信じることでしか手に入りません。
小瓶主さんはこの「自分を信じる」ことが難しいのではないでしょうか?

「TEDx 植松努」で検索して見れる動画をオススメします。
ダメだ、無理だと貴方の可能性や個性を否定してきた人物の正体がわかります。

自分は自分以外の者たちに、「ダメ人間」と思い込まされていたことに気づくはずです。
人の命令口調の「ああしろ。」「こうしろ。」は、その人物の都合でしかないからです。
納得できる説明もしないまま、命令に背くと冷たい態度。
自分の居場所さえ確保してしまえば、命令してくる人物たちがいかに自分勝手だったがわかります。

ご自身の居場所を確保するのに「金持ち父さん貧乏父さん」という本が役に立ちます。
評価されて給与を得て生活していくことが、一生他人の思想に左右される生活だということが理解出来ます。

まずは自分を信じてあげてください。
希望があるのなら、その希望が無くなるまでとことんやってみてください。
納得すれば人は動けます。

未来ある貴方に道が拓けますように。
失礼します。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me