彼とお付き合いするようになってから、無精者の私が日記をつけるようになった。
長い時もあれば一言二言で終わるとかもある。
とにかく毎日、彼と出会えた事が嬉しくて、彼以外の出来事も記すけど、彼とのやり取りで楽しかった事、嬉しかった事、悲しかった事、腹が立った事、喧嘩した事、デートした事…色んなことを綴ってきた。
2016年から始めて、2018年辺りから日記を書くことを躊躇うようになった、というか、書けなくなった。
それはあまりに毎日彼と上手くいかないから。
書くこと書くこと全てが痛すぎて、辛すぎて、思いをしたためたら気持ちが軽くなったり、整理できたらするかと思ったけど、ありのままの出来事を書くと辛すぎて書けなくなってしまった。
2016年当時は喧嘩もして泣いたこともあったけど、仲良くやっているときは手を繋いでくれたり、口下手な人だけど「好きだよ」ってたまには言ってくれたり、メッセージに(^^)とか絵文字を使ってくれたり、基本「ですます」調の堅苦しい書き方をする人だけど、それでも機嫌の良い時は話し言葉で親しみを感じる書き方をしてくれていた。
仕事で悩んだりした時は親身に話を聞いて励ましてくれた。
体調が悪く、SOSの電話をした時もすぐに連絡をくれた。
遠距離でなかなか会えなくても「大切な人」として接してもらえていると心から感じられた。
でも、気が付いたら、「私は愛されていない」と常に不安にかられるようになっていた。
電話にもなかなか出てもらえない。
メッセージに絵文字が消えた。
「好き」と最後に言われたのがいつか思い出せない。
「私のこと好き?」と聞くと、「小学生か」と呆れられるようになった。
そして、気に入らない事があると大声で怒鳴るようになった。
電話もメールも無視するようになった。
「どうして無視するの?」と、聞くと、「電話やメールに必ず出ないといけないの?出たければ出るし、出たくなければ出ない。それを無視というならそうなんじゃないの?」と返されるようになった。
今週一週間、病気で寝込んで仕事を休んでいたのだけど、彼はこれといって何も言ってくれなかった。
「あなたって、私が熱出して寝込んでるの知ってても何も言わないんだね」と言うと、「俺は人様に心配されるのが好きじゃないから『大丈夫?』『具合はどう?』とか言われたくない。だから相手にも言わない。アナタは『大丈夫ー?しんどいねー?かわいそうだねー?』って同情されたいの?」と、返された。
どうしてこんな意地悪なことしか言えないんだろう…どうしてこんな冷たい態度を取るんだろう。
彼に「ひどいよ」とメッセージを打つと、「これから晩酌の準備するから。ではでは。」と一方的に打ち切られた。
「あの時貴方にこんな風に言われた時は、とても傷ついたし悲しかった。こういう言い方やめてほしい。」と書いて送ったけど、未読無視。
こんな日記読み返すだけで辛いから、やっぱり書けない。
私が彼の声が聞きたいと思うことはおかしいのかな。
好きな人に好きって言われたいという願望は幼稚なのかな。
辛い時側にいてほしいと願うことは間違ってるのかな。
彼を信頼して他人には言えない弱音を吐いてみたり、愚痴っぽいことを言ってみたり、悩みを打ち明けたりすることは甘えなんだうか。
「好きだよ」の代わりに「お前はバカか」。
「辛かったね」の代わりに「甘えるな」。
「大丈夫?」代わりに「しんどいのはお前だけじゃない」
「何かあった?」の代わりに「俺が何をしたって言うんだ!」
そうだね…オレは何もしてないよ。
オレは私に何もしてくれなくなったよ。
温かい励ましも。
やさしい言葉も。
柔かな微笑みも。
彼と別れてしまったら、私はどうなるんだろう。
彼がいるのに心は孤独。
別れてしまったら本当に孤独。
私のことを心から愛してくれる人なんてもうきっと現れないんだろうな。
いっそ彼に「お前なんか嫌いだ。さよなら」って言われた方が諦めもつくのに。
彼はいつもこう言う。
「オレは白黒つけない性格なんだよ。いつだって『まあまあ』で生きてるんだよ。あなたのことも『まあまあ』だよ。世界で一番大切なのは家族でもない、アナタでもない、この自分だよ。嫌なら他の奴と付き合えよ。好きにすればいい。」
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きじゃなくなった時、相手に初めて何も期待しなくなります。
つまり、改善するからと言われても
は?しか思えなくなっているってことです。
分かりやすく言うと、もう相手に対して熱が無いので正しく相手のことなんかどうでもいい、勝手にしていろと無関心になるわけであります。
気持ちが離れるとかなり楽になります。
今までなぜあんなに好きだったか意味分からなくなりました。
恋愛なんてその時だけです、楽しいのも一瞬。もう過ぎてしまえばそれはすべて過去なんです。
始まるのも突然かもしれないけど終わりもすぐ来ます。よほど合う人以外では終わりなんか呆気ないもんです。
ななしさん
彼は一人で大丈夫な人間。
あなたは愛されていない。
彼は誰かを愛せない人。
もう限界なら離れるのがいい。
ななしさん
お返事が遅くなってすみません。
小瓶主です。
何度も何度も繰り返し、書いてくださったお返事を読んでいました。
実は一昨日から彼はとうとう音信不通になりました。
電話で口論になってしまい、彼から「二度と連絡するか!」と吐き捨てられ、電話を切られてそれっきりです。
折り返し電話しても無視。
メールを送っても未読無視です。
彼の方から一方的に強制終了されました。
私と向き合ってくれることはありませんでした。
4年付き合っていましたが、こんなにあっけなく関係を絶たれるものなんだと、悲しさと虚しさばかりです。
つい先月に彼のお誕生日をお祝いしたところでした。
GWには彼のお母様と彼のために手作りのジャムやパン、お菓子を作って送ったりもしました。
ほんの二週間くらい前の話です。
それでもこんなお別れの仕方をされる私はなんなんだろう…。
遠距離だから罪悪感なくこういうことができるのでしょうか。
私の存在って彼にはその程度だったのかと思うと胸が潰れそうです。
ななしさん
あなたはおかしくないです。
愛してほしいって、言葉や態度がほしいって、みんなが思ってる普通のことです。
白黒つけてくれないことほどつらいことはないですよね。なめてますよ、どうせ別れられやしないと思ってるんです。
あなたは十分頑張ったんじゃない?
別れるのはつらいけど、一緒にいるともっとつらいよ。一生「まあまあ」なんて、ここから先耐えられる?
あなたのことを愛してくれる人は必ずどこかにいるし、あなたの愚痴を聞いてくれる人も彼だけじゃない。私だってあなたの言葉に打たれて応えたいって思ったんだし。
あなたを孤独じゃないよ。
そんな日記捨ててしまおう。
新しい、もっと素敵で真っ白な日記を買おう。前に進もう。少しずつでいいから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項