最近、ある曲をひたすら流してます
「スウィートランド4」という25年くらい前のクレーンゲーム筐体のBGM
UFOみたいな丸っこい形で、ぐるぐる回ってるお菓子やプラスチックの宝石をすくって落として取るアレです
何故だか急に聴きたくなってググったら出てきました
今も後継機があちこちで稼働してるけど
20年くらい前は今以上にどこにでもあって、いつも爆音低音質でこの甘ったるいBGMが流れてましたよね
20代30代くらいの人は絶対幼少期にどっかで1回は聴いた事あるハズ
ゲームセンターはもちろん地元のスーパー、デパート、ショッピングモール
遊園地に動物園、水族館にも沢山あったし、旅行で泊まった旅館やホテルのゲームコーナーにもお土産屋さんにも必ずあったなぁ
あまりに聴き慣れ過ぎて当時は
「え~こんな遠くまで来たのにここでもこの曲かぁ、新鮮味無いなぁ」
とか思っていたけど・・・・それくらい幼少期の楽しかった思い出の中でいつも必ず流れていたBGMで、今改めて聴くと本当に沢山の思い出が走馬灯のように蘇って来ます
幼稚園の頃、いつも親に「どうせ取れやしないから」とスルーされていたんですが、1回だけ特別にやらせてもらえた時に奇跡的にプラスチックで出来た金色の巻き貝をゲットして
あまりの嬉しさにその日は帰ってから畳に寝そべってずーーーっとその貝を眺めてたなぁ
子供の頃の素敵な思い出の側にはいつも必ずと言っていいほどこのBGMがあったからか、こうして今聴いているだけですごく心が安らぎます
これは物凄くイイ抗うつ剤になりそうだ・・・みなさんはこういう何気ない思い出のBGMってありますか?
後継機である「スウィートランド5」が出回って、生でこの曲を聴く機会はすっかり少なくなってしまいましたが
確か隣町にまだ1台だけ現役のお店があったな、いつまでも元気で稼働していてほしいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項