LINEスタンプ 宛メとは?

祖母にどう接すれば良いのか分かりません。私は大学生です。実家から大学に通うことができないため、現在、祖母の家に居候しています

カテゴリ

こんにちは。はじめて相談をします。

私は大学生です。実家から大学に通うことができないため、現在、祖母の家に居候しています。

私が悩んでいるのは祖母との生活のことです。
祖母は一日中、人の悪口を言っています。食事のときもテレビを見ていても、外出をしても、どんなときでも何をしていても、目に見えるもの、目の前にいる人、全てを悪く言います。
例えば、ロングスカートは長くてみっともない、お前の家は狭くて嫌だから二度と行かない(私の実家はアパートです)などです。
まともに全部聞いていたら体調を崩してしまったので最近は聞き流すようにしています。が、毎日悪口を聞き続けているせいか祖母の声が耳に残って辛いです。

そして私のことをよく怒鳴ってきます。私が悪いことをしたのなら怒鳴られても仕方がないと思うのですが、会話をしている途中で突発的に怒鳴ってくるのです。理由はよくわかりません。「イライラするから喧嘩をさせろ」と言われたことはあります。
私の母も祖母に会う度に理不尽に怒鳴られているので、見慣れた光景ではありますが、毎日のように原因もよく分からず怒鳴られるのは困ります。
(3歳だった私が母への罵倒を止めに入るほど祖母の母への接し方はひどいです。現在もそれは変わりません。)
母は、さすがに孫にまで理不尽なことはしないだろうと思っていたようで、祖母の私への接し方に驚いていました。
ただ、不思議なことに私の父や母の兄弟(私の叔父)は決して怒鳴られません。むしろ、優しく接しすぎて、私や母がゾッとするくらいです。

祖母には沢山お世話になっているので、無下にすることはできません。

どうにか上手く付き合えないものかと、高齢者との関わり方についての本を読みましたが、本の内容の通りに祖母に接していたらそのうち病気になってしまいそうです。当然、母にも止められました。

近いうちに家族の事情で祖母の家からは引っ越すことにはなっているのですが、引っ越した後も祖母と関わらないというわけにはいかないと思っています。

これから先も祖母に会うたびに怒鳴られるのかと思うと嫌になります。

祖母を大切にしないといけないことは分かっています。分かっていますが、母を罵倒する姿、理不尽に怒鳴る祖母を見ていると本当に嫌になります。

今後、私は祖母にどう接していけば良いのでしょうか?どなたか教えてください。

よろしくお願いいたします。

70072通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

1通目の方、お返事ありがとうございます。お礼を流したつもりがきちんとできていなかったようです。申し訳ありません。
現在は祖母から連絡が来ることもないので、自然と疎遠になっています。でも、あなたが言うように、もしも手伝えることがあればそのときは助けようと思います。

お返事、本当にありがとうございました。

青陽
(小瓶主)

2通目の方

お返事、ありがとうございます。とても嬉しいです。あまりやりたくはない方法ですが、最終的にはそういうふうになってしまうかもしれないと思っています。
可愛いお年寄りに祖母がなることを心から願っています。
本当にありがとうございました。

ななしさん

おばあちゃん、可愛い年寄りにならないと気付いたら誰も来てくれなくなってるよ。
今からでも少しかわいげのある年寄りになりなよ、、、と言ってみる。

喚かれたら、私は忠告したからね。
今のままじゃ私も話もしたくない!!
さようなら、、、と去る。

ななしさん

儀礼上のことはしても、それ以外は関わらないでおいてください。
家においてもらったことは、確かにありがたいことですが、あなたには祖母に対する義務は特にないのです。なんでもいいから適当な理由をつけて、会う機会を減らすことです。
別に恩知らずとかいうこともありません。祖母が困った時などに、"できる範囲で"手を貸すなどすればよいですよ。
ところで、祖母というのは”父方"でしょうか?
もしそうなら納得のふるまいですよ。嫁憎しなんでしょうね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me