産まれたときから母親のストレス発散のための道具扱いでした。
小学1年の頃からご飯の炊き方を覚えさせられ夜ご飯は白ご飯に缶詰を一つそんな生活でしたガスコンロの使い方を覚えてからは袋のラーメン等が加わったくらい
母親の機嫌を損ねるような事を言ったりしたりすると気がすむまで罵られ殴られでした
父親は仕事で家におらず告げ口をすればまた殴られるので従い続けました
高校に入ると同時にバイトを始めたのですが毎月三万親に渡し残りで自分の食費や学校で必要な物等すべてまかなっていたので貯金もできず欲しい物も買えず遊べぬまま卒業し就職しました
仕事を始めてから体を壊すことが増え癌になり手術で小さな臓器を一つ全摘し完治したのですが、それから半年程度で今度は別の病気が見つかりまた手術し入院しました。
そんな生活の中で初めて自由にできる時間ができたこともあり、初めて恋人ができたのです。
今までの人生では今が一番幸せです。
なのに、死にたい…消えたいという思いが無くならないのです。
好きな人と結婚しあたたかい家庭にはずっと憧れているのですが、とてもこわいのです。
子供に嫌悪感を抱くのも、手をあげてしまうのもすべてがこわいです。
母親の血が自分に半分流れているのが耐え難く何度も気が狂いそうになりました、そんな血を次の代へと繋げるのが嫌なのです。
また今の恋人にも愛想を尽かされ捨てられらのでは無いか、むしろ捨ててくれた方が彼に迷惑をかけずにすむのだろうなと考えてしまい自分から負のループに落ちてしまいます。
世間一般の常識も私には無くきっとかなりずれていて、これから先私の生きていく意味なんて無いと思えて…辛いとか苦しいとかの感情がごちゃごちゃになって訳がわからなくなって自分に嫌悪感を抱くのが止められないです。
幸せな家庭に生まれお金にも食べ物にも困らず育てられた人を妬んでしまうのもやめられず、またそんな自分がたまらなく嫌いです。
乱文な上に長くなってしまいましたすみません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたはとても辛い人生を頑張ってきたんですね。
偉いです!
幸せが怖いのは幸せに慣れていないからかもしれないですね。
しかし、人生は一度きりです。
あなたの人生はあなたのものなので、自分の幸せに対してもっと貪欲に挑戦した方がいいですよ。
例え思ったような結果にならなくても、死ぬわけではないので。
また、幸せそうに見えている人もそれぞれ悩みや生きる苦しみを抱えています。
ですので、他人と比べるのはあまり意味は無いと思います。
お母様とは一緒に住んでいますか?
もし、住んでいるのなら家を出たほうがいいです。
また、お付き合いしている方、もしくは親しいご友人などにはご家庭の事情をお話ししたことはありますか?
どのように受け入れてくれるかは話してみないとわかりませんが、誰かに自分の気持ちを知ってもらえるだけで少し楽になりますよ。
上から目線になってしまいましたが、参考になれば幸いです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項