宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

生きたくない。生きててもきっと楽しくない。これまでも、頑張って生きてきたつもりだったんだけどな。私は小学2年生の頃から抜毛症だ

カテゴリ

生きたくない。生きててもきっと楽しくない。これまでも、頑張って生きてきたつもりだったんだけどな。
私は小学2年生の頃から抜毛症だ。カッパのお皿よりもハゲが大きい。ずっとウィッグをつけて過ごしてきた。学校にも友達にも、私みたいな子いない。みんな髪が生えてる。なんで私はこうなんだろう。もういやだ、疲れた。辛いよ。どこにいても、息するのも辛い。
時にはこのままじゃダメだとも思うし、変わらなきゃとも思うけど、そんな気持ちもすぐに消えてしまう。
どんな励ましも、右から左へ流れていく。
心を奮い立たせても、すぐに萎れてしまう。
こんなこと考えるのは時間の無駄だって分かってるけど、心が動かないよ。
死にたいし、死のうとしたけど、私が死ぬことで悲しむ人がいることを知ってる。
でも生きたくない。生きるしかないのに、生きたくないとばかりかんがえてる。

名前のない小瓶
69397通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まだない

私も抜毛症で、ウィッグで生活しています。

「周りに私みたいな人いないのに」
「生きたくないけど、死ねない」
私も同じです。

同じなので、アドバイスも慰めも、あなたのためになるようなことは何も言えないけれど、
同じ人がここにいるよ、と伝えたくてお返事しました。

名前のない小瓶

あなたが死んだら悲しむ人の為にも、生きて。頭なんて気にしなくていい。もういっそ、新しいオシャレの道を開いてしまえ。
生きてればきっと、楽しい事が1つくらいはあると思う。だから、生きたくないなんて言わないで。未来できっと起こる、楽しい事のことを考えよう。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。