なんで生きてるのか分からない。
4月から大学に行きます。
自分のやりたいことをするためではありません。
家族からの圧で決めた学校です。
私にはやりたいことがありました。
そのために行きたい専門学校がありました。
ただその職に就いても稼ぎが多いわけでなく、専門学校に行くにもお金がすごくかかるからってとにかく家族中から反対が強く説得できませんでした。
でも私が行くのはお金がかかる私立の四年制大学です。
これは母に決められた学校です。
それなのにずっとお金の話をしてきます。
あんたよりできる兄の方を大学に行かせてあげたかったって何回も言われます。
正直自分が行きたいところに行くって決めてお金がかかるということには申し訳なさを感じますが、私が行きたい訳でもない学校に行くのに文句言われるのは意味がわかりません。
また、その学校に行くにあたって奨学金の試験を受けることになりました。
勉強が嫌いで今までしたことがなかった割には勉強して試験に望んだつもりでした。
それなのに なんで1つも勉強してないの?と言われ
勉強したよ
と言っても信用してもらえず謎にキレられる始末です。
家族から信用してもらえずやりたいこともできない
自分はクズなのにすごくお金がかかる
なんで私生きてるんですかね
私が死んだらお金かからないじゃんって最近いつも思います
なんのために誰のために私は生きてるんですかね
誰にも話せなくてもう涙も出なくて
誰かに聞いて欲しい信じて欲しい慰めて欲しい助けて欲しい
そんな思いばっかりで頭がいっぱいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あなた自身が頑張ったと思えているのなら、とても素晴らしく、よく頑張られたことだと私は思います。
自分を評価できるのは、自分自身です。
他の誰かの価値観で潰されていいものではありません。
たとえ親でもです。
私の兄は親に職まで決められ、社会人になって5年目で自殺しました。
気持ちが向かない仕事で嫌なことが繰り返される毎日ですから当然だったと思います。
何度も家を出ろと助言はしましたが、私も助言止まりでした。
兄が自殺して、両親は大いに泣き崩れました。
好きな部活にも入れず、親が決めた職の学校に行かせ、その職に就き、結婚を夢見ていた彼女との交際を反対されて別れて数か月後に自殺しました。
私は彼女との別れた理由を母親に聞いて激怒しました。
でも、母親は「共働きが出来ないから仕方ない。決めたのは、あの子自身だ。」と全く悪びれませんでした。
兄が自殺して、母はスピリチュアルな本を何冊も購入し自分を慰めていました。
兄をもの凄く愛していましたが、自分が何をしたのか分かっていない愚か者でした。
あなたの親もあなたを愛していますが、知識とお金が足りず、どうしてあげたらいいか分からないのではないでしょうか。
私の母のような愚か者でないことを願います。
あなた自身、知識をつければそんな親に左右される必要がないことが理解できます。
「TEDx 植松努」で検索して見れる動画をオススメします。
ダメだ、無理だという人の正体がわかります。
「金持ち父さん貧乏父さん」という本を読めば、お金に困っているどうしようもない大人達のバカバカしさがわかります。
戦後GHQが作った学校や社会全体の「正しく処理できる人間」製造工場の教育が親世代にも行き届いています。
違和感を感じている貴方の感覚は正しいです。
世の中の仕組みを知るのは早ければ、早い方がいい。
しかし、貴方が存在するのは「今」と「これから」しかありません。
「これから」をどうするか考えてみてください。
自分を作り出すのは自分です。
未来ある貴方に道が拓けますように。
失礼します。
中学1年生であまり助けにならないかもしれませんが、返事をさせていただきます。私にはフォトグラファーという夢があります。でも、それを親に話す勇気もなく中学受験をして学校に入りました。今まで言えずにここまでお金をかけてもらったのに期待を裏切ると考えるとあきらめたほうが良いかもしれないと思います。また、生活をしている中で死にたい。生きてる意味がない。とよく思います。夢に対する悩み方は少し違いますが、つらい気持ちわかります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項