こんにちは。初投稿(?)です。
私は中学一年生でバスケ部に入っているのですが、ラベルにも書いた通り同じ一年生の一部の人達がとても嫌です。
その中でも一年生の中で一番上手い子がボスみたいな感じでみんなその子の取り巻きというか、したっている感じです。私も入部したての頃は確かに上手いので、嫌いではありませんでした。
でも、ある時バスケ部のグループLINEができた時にその子が顧問の先生のことを
可愛いや本当にかっこいいなどの
内容の文章が送られてきて..
学校でもそんな風に言っていたので、最初はスルーしていたのですが、その後にハートのスタンプなどをたくさん送ってこられ少し見ないうちにどんどん通知が溜まっていきました。いわゆる通知荒しって奴です。
それでも我慢して耐えていたのですが、ある時ふとグループLINEを見ると500以上の通知がきていたので、さすがにイラッとき、夜だったので「夜だし寝ている人とかもいると思うからやめた方がいいと思う。もうちょっと周りの人のこと考えて」と送りました。するとその子からは「私だけが責められているみたいだけど私だけじゃないから」
と逆ギレ(?)されてしまいました。
それからも通知がたまるのは止まらず、本当にイライラしています。
また、バスケ部に入っている人ならわかると思うのですが、TOというスコア等をする仕事は、私の部活では一年生がやることになっているのですが、中でもスコアが苦手で..
書く練習はしたのですが実際でやって失敗して、先生に怒られるのが怖くて自信がないんです。ある試合の前日にLINEで勝手にTOの振り分けを決められてしまって前日の23:00頃だったし、今からも練習できないから「自信ないんだけど..」と打つと「でも前に練習したよね?」と返されてそれでも 「自信が無い」
と打つと「それは知らん」
と言われました。
本当にこの人が嫌いでその取り巻き達も嫌いです。私の友達がいじられキャラなのですが笑っていられるあいだはいいんですが、その子も本当に傷ついたり悲しんだりしてるのにそれに気づかず、その人達はまだわらってずっといじり続けていました。
本気で部活やめたいのにお母さんから
絶対ダメと言われもうどうすればいいか分からなくなりました。
どうしたらいいですか?あと1年半の間ずっとがまんしないといけないんですか?先生に相談するとまた後々面倒なことになりそうなので、できたら自分の力で何とかしたいのですが..誰か助けてください。お願いします。
長文失礼しました。
ここまで読んでくださった方々も
ありがとうございますm(_ _)m
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も中2のバスケ部です。
正直言って、自分以外の人の性格はよっぽどのことがない限り変えることができません。だから、その人のことはこういう人なんだなと思って割り切ってしまった方が後々楽になっていきます。
スコアについてですが練習あるのみです。わからなかったらいろんな先輩に聞いてみたらいいと思います。1人の先輩に聞き続けたら(前も教えたのにな…)という思いがどうしても強くなり1番は最初に教えたときぐらいきちんと教えることは難しいです。でも、いろんな先輩に聞くことでその人独自の裏技?的な簡単な書き方を教えてもらったり、ものすごく教え方が上手い先輩もいるかもしれません。
多分私の返信は主さんの希望には添えてないと思います。でも、1人の意見として受け止めてもらったら幸いです。長文駄文失礼いたしました。主さんの幸せを祈っています。
私も中1です(U´・ω・)わんわんお
私は文化部なので結構仲いいんですけど運動部はやっぱそういう感じなんですね…
確かに1年半耐えるのは辛い!
LINEとか正直うざいですよね笑笑
主さんはバスケ部に仲良い人はいますか?
もし居るとしたらその人はLINEグループに入っていますか?
もし入っているなら主さんはグループから抜けてその人から予定を個チャで聞くことは出来ませんかね??
そしたら主さんも少しは楽になるのでは?(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
中学生なんてそんなもんです
人生って100年くらいあるじゃないですか。
そのうちのたった1年半で嫌な部活から解放されますよ?
あと1年半だけ、頑張ってみませんか?
お役に立てずすみません:( ;´꒳`;)
主さんが今より少しでも幸せに過ごせますようにᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項