メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
宛名のある小瓶
お返事なし
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
どうしてあたしはみんなと仲良くなれないの?
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
どうして…
どうしてあたしはみんなと仲良くなれないの?
名前のない小瓶
4330通目の宛名のないメール
小瓶を
562
人が拾った
保存
0
人
お返事
5
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
私も。
でもそれって、周りの人間が冷たいだけなんだろうと思う。
周りの人は一匹狼を受け入れない保守的な人たちなんだろうな。
ななしさん
私もなれないんだ
ななしさん
答えは簡単なのかもしれません
気が合わないだけかも?
でもあなたを見てくれる人は必ずいますよ!
ななしさん
なんか、わかる気する…
いや、私も最近冷静に自分の事を客観視するとそんな感じで嫌になる。今までは気付かないフリしてただけかなって。気付かないフリして、皆に置いてかれないように同じ方向を向いてた。
でも、今は“自分は自分で良いかな”って思うようにしてる。だって、どんだけ必死に群れになっても、裏切られるときは裏切られるし。ただ、周りの人を思いやる気持ちだけあれば良いかな
ななしさん
高校時代、そんなカンジでした。
でも 合わせるのもイヤで、女ですが、一匹狼状態でした。
目立ったみたいで、陰口もそれなりにありました。
でも
それを貫き通しました。
逆に 寄ってきてくれる友達がいて、なんだかんだと 連絡を取り合っています。
だから 今は 外からみんなの様子を見てみると、今後 何かの役に立つかもしれません。
ストレスになるような付き合いを やめてみたらいかがでしょうか?
風
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分の親が離れても相変わらず生活の邪魔をしてくる件
萌花の人格の新しく生まれたものまとめ。あと詩。
今日、カミングアウトしてみた。
希死念慮
私だって何か1つくらい特技や才能がほしかった 私だってもっと鈍感に生きたかった
夏休みがしんどいという小瓶。兄弟がずっといる。しんどい。勉強に親が口出してくる。しんどい。友達と会えない。しんどい。家にずっといるから怒られる回数が増える。しんどい
旦那嫌い
疲れちゃったな。いじめ、複雑な家庭環境、姉の裏切り(和解済み)どれもお薬と時間が解決をしてくれましたが、人間関係でなにかあると深く傷ついてしまい
なにが嫌なのかわからないのに辛い。高校1年生です。全て嫌になってしまいました。中学の3年間を不登校で過ごしていたので、父も仕方ないと他の学校を探してくれ、単位制高校に進みました
疲れた時には謎の言葉を叫ぼう( ? )
いつもよりかなり重くて病んでるので、読みたい人だけどうぞ!
あ…あぁ…ああああああー!!夏休みが終わる…いやだいやだいやだ。学校行きたくないよ…そーいえばね、9月1日が一番一年の中で自殺者が増える時期なんだって!わらえないね
クラスが嫌。クラスの人達が嫌いです。授業中、一軍男子が席が離れているのにも関わらず大きい声で喋っています。その内容は、ほぼほぼ悪口で…それが何日も続く
小5リスカ少女です。私の親がリスカをするやつは「馬鹿なんだ、そんなやつは死ねばいいのに」などを言うのね。だから私がリスカをしていることを言えない
簡単なしに方を教えて
お知らせ
いろいろ遅くなってしまいすいません。(2023.9.26)
8月29日と9月7日にサポーターのご入金をいただいた方へ(2023.9.18)
他の小瓶への批判などを小瓶で流さないでください(2023.8.28)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me