アラフォーでアルバイトの独り身なのですが、
ここ最近不安と孤独に押しつぶされそうな自分がいます。
心と身体に病いがあり、身体は完治するものではないので一生のお付き合いになってます。
友達と呼べる人もいなく、親にも話せずずっと
ひとりで抱えて疲れてしまいました。
自分に自信がなく、趣味もなく。何をするにも病気がストッパーになって外の世界に出れずにいます。
甘えだろうし、自分から動かなきゃいけないとは思いますが出来ません。
こんな自分が嫌いだし、疲れてしまいました。
初めての瓶で、悩みなのか何なのかわからなくなりましたが読んでいただきありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
無理はダメですね。努力してるのかどうか…挫折はたくさんしてきました。
独りが羨ましい人もいるんですね。生きていくって大変ですね。
無理すると続かない、努力しても挫折する
私も似たようなものです。あー疲れた、本当に疲れた!全部投げ出してしまいたい、でも家庭を背負ってるから出来ない。過労死しそうだ、感謝知らずの家庭を持つと奴隷みたいな人生しかないのか。独りの人が心底羨ましい
少なくとも自分だけの悩みだからだ
こんな既婚者もいる事は知っておいて欲しい
ななしさん
瓶が流れて読んでいただき、返事をいただき救われました。本当に嬉しいです。
1日を過ごすので精一杯で、何のために生きてるのかと答えのない疑問でグルグルしていました。
無理せず、また弱音の小瓶を流させていただこうかと思います。
ありがとうございました。
ななしさん
「あなたと…友達に…なりたい!」…
って…直感を…頂きました…。
「チ・カ・ラ」…にっ…お互いに…!
「無理…無茶…せず…楽しく…」…!!
ななしさん
大丈夫私なんか50ですから。その日暮らしでなんとか生きてるだけです友達家族恋人いない。心は多分原因がわかれば治りますよ。たまには弱音吐きたいよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項