宛メのサポーター募集 宛メとは?

今日大学をサボった。人に会いたくない ただそれだけの理由・・・

カテゴリ
今日大学をサボった。
人に会いたく無かった
ただそれだけの理由。
大学の人に会うと比較される
今の自分に出来ない事が浮き彫りになる
自分でも解ってる。
11月から始まる臨床実習は患者様の人生に関わるから大切だしミスが許されない事
でも今の自分じゃ患者様に迷惑をかけるだけ
だから頑張らないといけないって解ってるでも頑張れない。
理由なんか解らないでもすべてに対してやる気が出ない。
どうしたらやる気が出るんだろう
名前のない小瓶
4287通目の宛名のないメール
小瓶を576人が拾った  保存1人  お返事4通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
4287さま

なぜ
その勉強をしようと思ったんですか?

なぜ
その道に進もうと思ったんですか?

きっかけはなんですか?

思い出して
もう一度、思い出して

きっと、また頑張れる
力が、わいてくるから!
\(^O^)/
ななしさん
できないことがあるのは
人間だから。

比較されて浮き彫りになるできないところも、全部含めて自分。

ネガティブばっかり目に留めないで、ポジティブ要素を見つけましょう^^
頑張りすぎないことで
頑張れることも出てくるのではないでしょうか?
ななしさん
私は 医療や研究の分野をサポートする仕事をしていました。


何か 勘違いしていませんか?

学校を卒業し、資格を取れば、専門家

そんな事ありません。


その専門家になるための権利を得ただけですよ。

日々の経験を積み重ねていく事で、その道のプロになっていくんです。


今 そうやって悩んでいるのであれば、きっと
殻を破った時にグッと成長するような気がします。


覚える事も、やる事も多くて大変なんですよね。

でも 大丈夫。
そんなスランプも必ず
脱出できますよ。

焦らず、現場をシッカリ目に焼き付けて下さい。

まずは そこから1歩ずつです。
ななしさん
臨床に携わろうが、そうでなかろうが、人間が生きているということは、誰かの人生に関わっているということ。家族や友人、同僚、恋人…。あらゆる人達の人生に関わっています。
命のやりとりまではしないかもしれないけど。
臨床だからって、気負う必要ないのでは?

人間が集まれば、比較されるのは仕方がないこと。
知識が足りなければ勉強すればいい、技術は経験を積んで上達すればいい。
要は、今の自分にできることを精一杯やることです。学生同士で何を比較しあって落ち込んでいるのかわからないけど、そんなものは臨床現場にいる私たちから見れば『どんぐりの背くらべ』ですよ。みんな同レベルです。

そんな狭い世界で自分を卑下して学校をサボるくらいなら、医療には携わってほしくないかな…。

他人に惑わされない強い人になってくださいね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
長時間労働は必要ない、仕事は人に振ると上手くいく、って言ってるけど 彼様の暴言は、質問に対して私が気に食わない回答をしたこともあったからと。。。 《かってにお知らせ》 ログインとログアウトで固定小瓶の表示が変わってしまう事態が多発しています。 将来が見えない。将来が真っ暗で、幸せである今のうちに死んでおいたほうが絶対にいい気がして辛いです。今は大学生をしていますが、今まで何一つ1番になれることがありませんでした。 希望が無い。数年前、酒を飲んだ夫に暴力を何度かふるわれました。暴力は今のところ止まっていますが、かなり酷い目にあったので、もう家族とは思えなくなりました。 つかれた。全部疲れちゃった。前よりは頑張ってるつもりなのに、大好きな人がまた離れて行っちゃった。 どうやったら人に好きになってもらえるんだろう。男にも女にも好かれない。 責められるのが怖い。メンタル弱い女子高校生、1年生です。弓道部に入りました。先生と先輩との上下関係がはっきりしている部活です。 狼には穴掘りなんて必要ないのです。 友達の女の子が、好きで、好きでたまらない。周りからはニコイチとして見られてるけど、私は付き合ってあの子の彼女になりたい。告白したい。でもフラれて友達未満になるのはもっと嫌。 話したいこと。2つ。 学校生活、全然楽しくないです。一緒に行動する友達は何とかできましたが、あまり相性がよくないです。昼休憩も1人です。 頑張って生きてきました。うつ病と強迫性障害を患い、大学を中退しました。フリーターを経て社会人になることも出来ました。ですが、社会人になったところで私は高卒の身分。 ちょっと叫ばせて下さい じゃがりこと三ツ矢サイダー美味しい

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me