僕は中学生から英検に取り組み始め、中2で準2級を取り今年の中3の10月に英検2級を受けたけど30点足らずで落ちてしまった。
僕は塾にも英会話にも何も通ってないし、英語の先生からも「高校生や大学生で受けるのがほとんどだし仕方ない事だよ」と言われたけどずっと早起きして勉強してきて、ひたすた勉強に時間を割いたから全ての時間を無駄にしてしまった感じ。
受かるのが当たり前ではないのは知ってるけど終わった事に口を出しても変わらないけど本当に悔しい。
志望校(公立で偏差値53)に推薦で行こうと思っていて英語を重視する?みたいだからちょうど内申が危ういから内申も頑張りつつ英検で補おうとしたのに...
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
中2で英検準二級ってすごくないですか?
私も今年高校受験ですが英検も漢検も受けていませんよ。
内申もあまりない為少しきついかなっという感じです。
でもしっかり勉強して結果が出ないときは悔しいですよね。
その気持ち分かります。
高校受験のプレッシャーに押しつぶされそうになる。
お互いに勉強頑張りましょう。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項