宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私はマネージャーをしています。私の部活では学年ごとにマネージャーは2人と決まっていて、片方が休むと1人で遠征に

カテゴリ

私はマネージャーをしています
私の部活では学年ごとにマネージャーは2人と決まっていて、片方が休むと1人で遠征に行ったりしなければなりません
病気ならば仕方ないですが、片方の子は欠点をとってしまって頻繁に休みます
1年間我慢してきましたが、私は休んだことがないので理不尽に思い、話し合いました
でもその後も欠点を取り続けて休んでいます
しまいには、辞めたいと言い出して、辞めてしまいました
散々迷惑をかけられて辞められてしまって、もうしんどいです
部員さんはマネのしんどさがわからないので相談もできません
しんどくて辞めたいけど責任があるし、後輩も慕ってくれているので辞めれません
人前で泣くこともできない性格なので、溜め込んでしまいます
言いたいことはここでしか言えません
ありがとうございます

名前のない小瓶
61834通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

頑張り屋さんなんですね。
一生懸命やるという能力がある方なんだ。これは主さんの美徳。

でも美徳も長所も自分らしさだから直ぐに人はやり過ぎてしまう。するとブーメランで自分に負荷がかかってしまう。
負荷は、やってない人を必要以上に責めたり、無意識に羨ましく思ってしまう力。そして自分をさらに追い込む。心当たりありませんか?

今主さんがやることは、自分の大変さを人にわかるようにまとめて伝えること。
時々誰かに相談すること。一人で息抜きをする時間を取ること。マネ以外の時間をちょっとでも作ること。マネの仕事の大変さをネットでもいいから探すこと。

慕われているなんて、主さんの人柄ですね。

自分を緩める。
これは将来主さんを楽にするキーワード。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。