LINEスタンプ 宛メとは?

がんが再々発しました。離婚をして、子供を抱えて実家を出て、働き始めて、やっと自立できたと思った矢先の出来事。仕事が

カテゴリ

離婚をして、子供を抱えて実家を出て、働き始めて、やっと自立できたと思った矢先の出来事。
仕事が落ち着いたら資格の勉強をしようと思っていた。なのにどうして?

ギリギリの手持ちで引っ越しをしたからお金はない。傷病手当金も、母子医療も、障害年金も、医療保険も、何もかもが出ない。調べて色んな場所に相談したけど意味がなかった。身近に頼れる家族がいるからという理由で、生活保護も受けられない。

初発再発の時どちらも両親から心無い言葉をかけられ続けたので、もう両親の顔も見たくない。関わりたくない。実家から出たのも、離婚したことで親から色々責められたから。毎日死にたかった。鬱になった。だから実家から逃げた。

お金もない、でもがんが再々発した。0歳の子供がいて、なんとか自殺をする気を抑えてるけど、いつリミッターが外れるかがわからなくて怖い。

初めて自殺の方法を調べた。今まで何度も死にたいと思っていたけど、がんが再々発したことによって本格的に死にたい気持ちが生まれた。

ここまで追い込まれても、両親に再々発の話はできない。したくない。何を言われるかわからないから怖い。

もう、私を責めるような意見は聞き入れられない。

死にたいか生きたいかで言えば、正直生きたい。でも、心の拠り所もなく、金銭的にも厳しくて、精神的に追い詰められる日々がずっと続くなら、たった数分苦しいだけの自殺を選んだ方がマシ。

名前のない小瓶
61698通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

子供のことを考えて、っていう人もいるかもしれませんが、正直自分が一番苦しい時に人のことを考える余裕はないと思います。
自分のこと一番に考えていいと思います。もちろんそんな状況ではないかもしれない。でもあなたのことをいたわれるのは今あなたしかいないんです。優しくしてあげてください。どうか責めたりしないで。今まで本当によく頑張ったってたくさん褒めてあげてください。偉かったねって。本当に辛かったねって。きっと落ち着くはずです。
落ち着けたら、0歳のお子さんいらっしゃるんですよね?
その子に笑ってあげてください。大好きなお母さんの辛い顔を見るより、素敵な笑顔の方が嬉しいはずです。
大変に聞こえるかもしれませんが、お子さんにはあなたしかいません。
あなたを必要としています。あなたがいないと生きていけないんです。死んじゃだめです。絶対に。画面を通してしか言えませんが、あなたは必要とされている大切な人なんです。あなたはお母さんやお父さんに辛い思いをさせられてきたようです。お子さんに同じような気持ちさせたいですか?
あなたが愛を捧げばきっとわかってくれるはずです。
リミッターがいつ外れてしまうかわからないとおっしゃっています。でも、あなたはしっかりお子さんのことを考えてる。
強くて素敵で美しいです。
もっと自分に自信を持ってください。自信って大事です。強くなれます。あなたにはその自身に値する優しくて勇気のある強い心があります。折れそうになっても折れそうになってもなんども立ち直ってます。
私にはここでこうやって文字を打つことしかできません。でも少しでも伝わるといいなと思ってます。
強く生きてください。いつか、あのときは辛かったなでも、生きててよかったって、思える日がきます。
絶対にきます。
信じてください。名前も顔もわからない私かもしれません。信じてください。
どこにいるかわかりません。でも伝わります。あなたの気持ち伝わりました。私の気持ち伝わるように書きました。
頑張れとは言いません。言えません。頑張ってる人に。生きて欲しい。それだけです。
本当に苦しくなったらどこかに私がいると思ってください。味方です。絶対に味方です。
すごく長くなってしまいました。
これを読んで少しでも気持ちがあったかくなればいいなと思ってます。
あなたの愛を赤ちゃんに伝えてあげてください。全力で受け止めてくれると思います。
その子のために生きてください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me