ななしさん
同じ人がいて良かった。
楽しく話してても親しい友達でも連絡が苦痛。でも何度も音信不通にしたけど、懲りずに連絡してくれる友達がなんとかいる。離れていかないって安心感に甘えられるから今は連絡遅いとわかってもらって前より楽に付き合える。
だけど会社は苦痛。仕事で色んな人と出会うけど、どうしても返信できない。電話も無視してしまう。怖くて出れない。人に迷惑かけるだけだから、1人だけでできる仕事を作った。逃げて逃げての繰り返しだけど今はすごく楽になった。
だから同じ人も楽になるよう生き易くなるよう逃げてほしい。
ななしさん
わかりみが深い…
私も連絡するのがめっちゃ怖い…
でも一番困ってしまう・不快なのは
誰にこの気持ちを吐露しても
それはありえない、いけないことだ
って言われてしまうこと…かな…
ななしさん
私と同じ。
仕事の連絡が返せない。信用を失ってくのが分かる。でもメールボックスが怖くて開けない。ラインも通知オフにしてしまう。
通勤中は誰かに刺されないかと期待しながら歩く。
誰にも言えないから、ここに吐いちゃう。
ごめんなさい。
ななしさん
連絡取りたくないなら取らないでいいんじゃない?
それで切れちゃう縁ならそれぐらいの縁だったってわけで。
環境次第でいろんな人と巡り合うし、連絡取りたくないときに連絡取るほうが後々辛くなるんだから落ち着いたらまた連絡入れたりすればいいのでは?
ずっと繋がってなくたって、ふとした時にまた繋がれたりするもんだし気楽にね。
無理しちゃダメよ
ななしさん
辛いですね。
私も人間関係ってめんどくさいなーと思いました。人間関係ないときは孤独でもまだ楽でした。人間関係結ぶと自分対他人だから何かと気を使うし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項