LINEスタンプ 宛メとは?

友達にも、彼にも、恵まれている思う、皆すてきな人達だ。なのに、なんでこうも消えたいのだろう。埋まらない

カテゴリ

死にたい、
というか、ふっと消えてしまいたい。
常に希死念慮が行き道をふさぐ。
もう30歳を前にしているというのに、
甘ったれていると自分でも思う。
でも、もう両親もいないし、弟は成人した。
もうあたしも、何も考えず、あっち側へ
行ってもいいんじゃないの。
友達にも、彼にも、恵まれている思う、
皆すてきな人達だ。
なのに、なんでこうも消えたいのだろう。
埋まらない。
救ってほしい、気づいて欲しい。
どうか、楽になりたい。

名前のない小瓶
59398通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

大丈夫
私もいます
あなたの周りは素敵な人ばかり
少し相談してみたらどうでしょう
出来なくてもここで愚痴っちゃえばいい
辛いならなんにもしなくていい
人生なんて理不尽なことばり、でも楽しいことちょっとだけでもあったはず
無理しても得られるのは疲労感
じゃあ気楽に適当に生きてください
誰も困りませんよ

ななしさん

全く同じ現状にあり居ても立っても居られなくなり、書かせて頂きます。

 只々辛い。早くすっと消えたい。
恵まれている。でも消えたい。
同じ気持ちです。アドバイスできることはないですが、私は、この気持ちを取り払うことは現状難しいと思い、ただこの気持ちと共にもう少し漂っていることにしました。

 無理しなくていい。生きなくていい。辛い。それもすごい分かる。ただただ、時が過ぎるのを待って、
きっと良くなる。いつかゆっくり消えていくはず、それまでふらふら漂っていってほしいです。

ななしさん

私はね、死にたいなら死ねばいいと思います。
人生に飼い殺されてるより死ねばいいと思います。
でもさ、死んで楽になれるのかな?死んで、何か変わる?
あなたは、私にとって人生の大先輩です。私はまだ小6ですから笑
リスカをしたり、友達に八つ当たりしたり、いつもいつも意味のないことをしてしまいます。

私は死にたいんじゃないんです。
楽になりたい。消えたい。全て捨てて、どこかに逃げ出したい。
でも、どんなに綺麗事言っても、努力しても、結局人間社会からは逃げ出せないんです。
じゃあ、どうすればいいか。私は、もう生き抜けばいいと思います。
綺麗事みたいに聞こえますが、結局一番楽なのは生きることなのでは?
人生一度きりなんだから、楽しみましょうよ。楽になってみよ。

こんなキッズの話を読んでくれたありがとうございます。

あなたが、幸せになれるように願っています。

ななしさん

なんっていうか、おそらく幼少期に自己を否定してしまう癖だとかが身についてしまったんでしょうね。
謙虚が美徳とするのなら謙虚さが感極まりすぎて自己否定にまで行ってしまったとか。
なんだか嫌ですよねー。
謙遜したって相手は謙遜かよって思う奴は思うし、素直に受け入れたら自信過剰かよって思うし、結局人と関わることで悪いように受けとられるのだからもう人なんかと出来るならあまり関わらない方がストレスもたまらないんだろうなとは思います。
私も消えたい。まだ仲良い人がいるから消えたいと思っても消えないつもりではあるけど、限界だったら考えます。

ななしさん

私も周りに恵まれてると思うけど、消えたいと思ってしまいます。

結局自分自身の問題なんですかね

ななしさん

環境には恵まれてるのに、どうして自分には満足できないんだろうって私はいつも思ってしまいます。本当に不思議。勝手ながら、似た気持ちの方がいるんだなと思いました。自分と付き合うのも難しいですね。

はるくん

まってください、まだ若いです

もしかしたら、あまったれているとか、主さんのせいではないのかもしれませんし

そんなような知り合いが、心療内科に行ったら統合失調症だといわれました

投薬で日常生活は普通に出来ています

もしそうなら、風邪とかと同じで病気なので、その本人はなにも悪くないです

知り合いと重なったので、お返事させていただきました

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me