宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私を笑って傷つけた親、私に圧力で責めた先生、呪ってやるから。いつか絶対。信じらんないよ誰もが。自分も信じらんない

カテゴリ

奪われたものは、奪い返したいよね。
みんなも、そう思わない?

私を笑って傷つけた親、
私に圧力で責めた先生、

呪ってやるから。いつか絶対。

苦しいって言っても困った顔するあの子も
そのくせ「迷惑かけていいんだよ」って言うあの子も

信じらんないよ。誰もが。
自分も信じらんない。

でも、死ぬのは怖い。
私を殺してくれる方いないかしら。

ほんとね。死ぬなら迷惑かけんな、
なんて、じゃあ迷惑かけずに死ぬ方法教えてくれないかしら。

それにね。軽々しく命を扱うな、
なんて、そんないい子ぶってるお前が
一番命について何も知らない。

矛盾してる。この世の中。

名前のない小瓶
58785通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

それ良くわかる
かぞくとかみんな呪ってやりたい

名前のない小瓶

私もそう思います。良かれと思ってやっていることも私達には圧力になっていたりするときがあります。
死にたくなっら思いだしたてください。
楽しい思い出を

ななしさん

呪い方、知っています。
でも、自分に返ってくるので、やめた方がいいですよ。
一度やったのですが、もっとひどいことが返ってきました。

ななしさん

呪い教える。
一 白紙,赤ペンいる。
二 白紙,赤ペン呪いたい人間,名前書く。
三 その紙,机の引き出しにしまう。
四 三日後に効き目出る。
  ※文字の大きさ効き目違う。
大きい=強い 小さい=弱い 紙合わせる=お楽しみ
※苗字,名前いる。  
※人によって強さ変わる。
投稿者=三日目効いた。

ななしさん

初めまして。私も思いました。初めは応援してくれていた親もいつしか、応援から圧力に変わりました。先生もやれば出来るから頑張ってくださいと言うけれど、それも、圧力になっている。誰にも話せなくて吐き出し口がなかったけれど、あなたがいて助かりましたありがとうございました

ななしさん

確かに、奪われたものは、奪い返したいものなんだよね。責めたり笑われたりするのは辛いよね。しかも、その、友達(?)って、「迷惑かけてもいいんだよ」って、絶対テキトーに行ったよ。
迷惑かけずに死ぬ方法なんて無いよ。でも、それ言った相手が、軽々しく命を扱うなっていった奴なら、絶対カッコつけてるじゃん‼そんな相手の気持ちも分かって無いのにそんなこと言うなんて許せない‼いい子ぶるとかマジでどうかしてると思うよ‼

ななしさん

呪呪呪呪呪呪呪
ね!

ななしさん

日本の何処かにある「縁切り神社」に行くと縁が切れるらしいですよ。

ななしさん

私も親に対して40年ほど無意識に恨んでいました。
ところが、ロックダウン中に仕事や自分の心が不安になり、オンラインでカウンセリングを受けました。結果わかったことは、私自身が不幸になるように無意識に人生の選択を常にしていたこと。私『娘」が幸せでない人生=親への仕返し。親が一番辛いことは、自分の子が不幸せであること。

というわけで、私が親への仕返しをすることによって、実際は自分自身が一生幸せになれないとやっと気づきました。損したきになりました。

「馬鹿な無知な時代遅れの考えをもった親だな〜。かわいそうな奴らだな〜」と思いながら許してあげることで、心のそこにずーっと常にあったネガティブな感情から解放されました。

ななしさん

呪うより祝うほうがいいよ。

ななしさん

矛盾や理不尽ばかりですよね。。。
社会の仕組みがそうだから、社会に生きる人がそうなるのも、頷けます。せめて、自分の言動について考えてくれたら良いのですが…

でも「呪う」のは危険です。
学生の頃私も「呪」について調べたことがありますが、だいたい、「呪」はかけた側に何倍かになって返ってきます。
似たような思いを抱いた人として、あなたに不幸になってほしくない。

今、私は、他人に振り回されないことを意識しています。
言い方を変えると、とらわれない考え方。
人は簡単に人を裏切ります。でも、裏切られたと感じるのは、その人に期待しすぎていた自分にも原因はある。
その人にも限界はあるのに、無上の愛をくれるなんて、そんな話があるはずはない。それは自分も一緒。
だから、他人は他人、自分は自分で考えて、自分の足で立つように。来るもの拒まず、去る者追わずの精神で毎日生きています。
結果、だいぶ周りの空気がおいしく感じられるようになりました。

名前のない小瓶

僕も、僕の身も心も傷つけた奴らを恨んでるし、そいつらが不幸になる事を心から望んでいますが、そんな奴らはいつまで経っても、何の悩みも無く、この世の中うまく生きている。
反対に僕は常に死にたい気持ちを抱えがなら生きている。
何なんでしょうね、この世の中。
真面目に生きてる人が傷付き損をする。

ななしさん

矛盾ばっかだねホント。
社会も不条理ばかり。
バイト先のおばはんはいつも他人の悪口ばかり。どうせ私の事も言っている。
いくつになっても子供で幼稚な低脳層。
めんどくさいから構わない、放っておく。もはやどうでもいい。そいつらに嫌われようが笑われようがどうでもいい。むしろ私が内心その人たちを見下している。
いつ見ても不幸そうで残念な大人たちだなぁ。。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。