実は去年の今頃に友達から告白されました。私は同性からの告白は初めてだったのでびっくりしましたが、考えた末に「好きになるかもしれないし友達と思うままかもしれない」という曖昧な返事をしてしまいました。その返事はきっと彼女をもっと苦しませることだろうと知らずにその時はこれでいいんだと思ってました。自分の事しか考えてなかったと後悔してる反面その友達を好きになりたいと考えるようになりました。それから暇な時や寝る時やひとりになった時とかに、ふとその友達の事を考えるようになりました。私は恋というのはドキドキするものだと思うんですが、私はその友達の事を考えると心臓が痛いんです。よく分からない感情に戸惑ってます。これは好きなのでしょうか。何回も好きなんだ、友達として好きなんだと言い聞かせながらも、何故か納得いかなくて、一年間考えても未だにはっきりしてない自分が不甲斐ないです。友達に申し訳ないです。自分の気持ちを人に決めてもらうのはいけないことと思いますが、せめてこの気持ちの決めてとなるものの参考にしたいんです。どうかよろしくお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ふとした事がきっかけで、同性に目覚めるってありますよ。
そのお友達が今もあなたを好きでいるなら、あなたのその気持ちを伝えるのは彼女ではないでしょうか?
付き合うのに抵抗があれば、何回かデートしてみるとか。
それで、やはり友達のままがいいのか、イチャついたりキスしたりしたいかがハッキリすると思います。それが答えです
ななしさん
あなたが恋する相手は男性で、その思いが告白した友達に告げるのが悪いように思えて辛いからじゃないですか?
大切な友達だから。
ただ、曖昧でも正直に答えたことが自己中とは言えないと思います。
後は、相手の考えよう、努力のしようの問題だからです。
まだ結果が出ていないので決めつけないことです。
相手を誰に恋するか、決まってもいないのですから。
ななしさん
私はあなたの友達と似たような状態です。(私は、告白していませんが…)
ちょっとお話させて下さい。
まず、私が彼女を好きなんだと自覚し始めるには、一年かかりました。
それまでは、友情の"大好き"なんだって、ずっとそう思ってました。思い込んでました。
フツーに男の子好きだし、恋愛対象に女の子、なんてなにかの間違い。すぐ冷める熱だろう。って。
それでもこの感情の行方がなくて、心臓が潰れそうなほど苦しくなって…。
で、一年苦しみ続けてある日、
これって本気で恋じゃなんじゃない?私はホントに彼女が好きなんだって、一度素直に認めてみたら、
ストン、と
胸になにか落っこちてきました。しっくりきた、っていうか。
ああ、これはやっぱり"好き"って感情だったんだ、って。
その友達は、あなたの返事に対して少なくとも悲しく思ってはいないと思います。
同性の友達に告白するって相当勇気いります。断られたら、女の子同士って今までの関係が崩れてしまう確率高いと思うんです。…多分。
それをあなたは分からないながらも、なんとなくでも、受け入れられたのでしょう?
その友達が私なら、すごく嬉しいです。そのあとやっぱりダメだったとしても、ちゃんと向き合って悩んでくれた事に対して、あなたを好きになってよかったと思うから。
さあ、今のあなたの感情はもうそろそろ、じっくり一年かけて、恋愛の"好き"に傾いているんじゃないですか?
"気のせいだ"と言い切るには、悩み続けた一年って長くないですか?
友達はあなたのことが好きで、あなたは友達のことがどうやら好きになりました。
ほら、あとは自分で認めてしまうだけじゃないですか!(うらやましい…←)
長くなりすみません。
あなたと友達が上手くいくことを願って…
片思い二年目に突入してる私からでした。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
アドバイスを頂き本当にありがとうございます。
この宛てメが最後の頼りだったので本当にありがたいです。
皆様のアドバイスを読んであぁ確かになと思う節が所々あり、少し自分の中で整理してみました。
考えた末に一日友達とふたりで会って話してみようと思いました。
というか遊ぶに近いと思います^^;
いろいろ遊んで話が出来る雰囲気を作ってみようという考えです。
大切な友達だし失いたくないと思っている存在なので。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項