LINEスタンプ 宛メとは?

死なないでねと言われてもじゃあどうしたらいいの?気を使われたくなくて実家に帰りたくない。家は辛い思い出しかない

カテゴリ

死なないでね、と言われてもじゃあどうしたらいいの?

親も気を使ってるのがバレバレだ。家事を手伝わなくても怒らない、突然旅行に誘ってくる。〇〇行こうと行ってくる。なんでそんな気を使うんだよ。

昔から手伝いしなかったら怒られた。当たり前だが。

旅行なんて両親が離婚してから一回だって行かなかった。日帰りですらほとんどない。スタンプラリー行ったくらい。経済的なものもあるけど、他の原因がある。あとは仕事。人が足りないからと他の人が休むとそこは親が出勤した。他はまだ子供が小さいから。わかるけど、わかるけど、なんで今仕事は有給とるからって行って誘ってくる?

気を使われたくなくて実家に帰りたくない。自分の家は辛い思い出しかない、

もう死にたい

名前のない小瓶
58533通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私も死にたいです。
目覚めたくありません。
毎日死にたいと思っています。
死にたくてたまりません。
生きたくありません。

ななしさん

どこの親でも、腫れもの触るようにしか、できないんじゃないかなぁ。あなたは、優しくされたことないから、戸惑っちゃうんだと思う。煩わしいなら、ひとりで生活したほうが、波風立たなくていいんじゃない

人生をやり直したい人

私は自殺が逃げだと思いません、私は自殺する人はすごいなって思います、だって私は自殺ができなかったから。
私は自分の誕生日に死のうって思っていました。誕生日のかなり前に決めたことで誕生日を迎えた日には割と普通になっていました。私は誕生日を迎えた日に学校に行った時やLINEで友達におめでとうって祝ってもらいました。私は嬉しかったです。その日の帰り夜空を見て生きてて良かったって思えたのを覚えています。
今は私も生きるのは辛いです。でも、ふとした瞬間に生きてて良かったって思える日はいつかくると思って生きてみたらどうでしょうか?

名前のない小瓶

「死なないでね」と言った方には怒りを覚えます。

人は生まれもって必ず権利を持ちます。

それは自殺をする権利です。

自殺を推奨するわけでは決してないです。
どんなに辛くても地べた這いつくばって生きるべきだと思っています。

小瓶主さんの家族は優しいんです。

かけがえのない家族の一員が自殺という形で失うのは悲しいんです。

やり方は、変ですが

それだけ小瓶主さんの事を大切に思っている証拠です。

小瓶主さんに幸福が舞い降りる事を願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me