LINEスタンプ 宛メとは?

本音で話せる友達を、1人でいいからほしいよ。

カテゴリ

苦労して、自分らしくないキャラを被って、そこまでして友達を作るあたしは、
自然に自分らしいキャラで苦労しなくても友達が寄ってくる人が
うらやましいよ。
嫉妬かな、妬みかな。
あたしはそういう最低な性格だからダメなのかな。

それでもうらやましいよ。

寂しいんだよ。
本音で話せる友達を、1人でいいからほしいよ。


友達に対してまで束縛が激しいあたしは、嫌われるよね。
でもどこにも行ってほしくはなくて。
寂しいんだ。



本当のあたしを理解してくれるのは、今は家族だけ。


悲しいね、あたし…。

名前のない小瓶
1265通目の宛名のないメール
小瓶を638人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
のり

家族が理解してくれる。
それこそが今一番大切な事のように思います。

あなたが帰る場所は家族なんです。幸せな事じゃないですか。地を曝け出す事が出来る場所があるのだから。


友達は友達、一線を引いても大丈夫です。


しかし、ある日一線を引かず付き合える人は必ず現れます。


友人とて所詮は他人と言いましたが…

所詮は他人ながら、付き合いが深くなるひとは必ず出てきます。もし、そんな方に出会ったならば、その人も大切にして下さい。

あなたは帰る場所がある。
今は家族だけかも知れません、しかし今はそれで充分なんだと思います。

ななしさん

大丈夫ですよ。
きっと一人は本音で話せる友達はいます。
もしかしたらあなたのクラスにいるかもしれません!
その友達を見つけるためには、やっぱり我慢も必要だろうし、
キャラづくりも必要かもしれません。
でも、徐々に出していってもいいくらいの友達を見つける・・・
みたいな感じはいけないでしょうか??
本音で話せる友達は私にとっては部活の仲間です。
同じ目的で集まっているもの同士通じるものがあるはずだと思い・・・
まぁそんな感じです。
まとまりのない文ですいません;;

ななしさん

今は家族だけ…。
ならこれから作っていきましょう♪

大丈夫ですよ。
どうしたらいいかは貴女自信が知っているハズ。
後は少しづつ変わっていけば良いんですよo(^-^)o


by ろみひ~

ななしさん

[自然に自分らしいキャラで苦労しなくても友達が寄ってくる人]

本当にいるのかな。

雛子

ななしさん

あなたは悲しくなんかない!!

私なんて根っからの性格上、ベタベタした関係は嫌い。馴れ馴れしい人嫌い。一度嫌いになった人とは目も合わさない。こんなダメ女(笑)


更に、自分の中に自分がたくさんいるからどれが本当の自分かわからない。

あれ?この人にはどういう自分で接するんだっけ…?みたいな汗

でも、これが自分だと思って自分と付き合ってきています。性格なんてそう簡単に直せるモノじゃないし…



あなたはあなたでいいんじゃないのかな?自分のことよくわかってる、そのことが
素晴らしいと思う。

家族は一生の宝物。大切にしてください。


あなたが本当の素で接する事ができる人、必ず現れます。

ななしさん

そうだよね。

そのままの自分、知ったら、友達が居なくなるんじゃ?

って不安わかるような気がします。


半分以上、いえ、殆ど居なくなるかも知れない?

だけど
違うかも知れない?


いっぺんに、出すと、
引かれちゃうかも知れないが、
小出しで、
ほんとの自分を出すことを、出来たら、相手を見て、この子だったら?、と、思
う子から始めてみては?


まぁ、予想を反することも、あることでしょう。

逆に、瓢箪から駒?
思わぬとこから、開けてくるかも?


勇気をもって!

だって、
あなたには、

家族がついてるよ。
有り難いね?

今は、家族にさえ、わかって貰えず、苦しんでいる人が、いっぱい居ます。


今、
そんな、家族が居る間に、一人でも二人でも、
ほんとの気持ちを話せる、お互いに、大切だと思える友達作りに、挑戦してみよ
うよ?


友達は、
何にも代え難い、宝物です。



応援してますよ!


ふれ―!
ふれ―!

○○さん♪
\(^_^)/


そして、
また、自分と同じように、悩んでいる人の、希望になってあげてね?

私も、そんなこと、あったよ!ってね。

ななしさん

えっ?

お友達を束縛しちゃうの?

う~ん、
十人十色、百人百色だからね、あなたもお友達もみんな違うんだよ。それが個性というものだから。

だから、あなたが自分を作らなくても、付き合える部分だけでお付き合いしていいんだよ。

『友達』というものを、全てを解り合って全てを受け入れるものだと勘違いしてる人もいるけど、そうじゃないんだよ。
だって十人十色、百人百色なんだもの。
友達は一卵性双生児じゃないんだからね。

お互いの個性を大事にしたら、自分を作る必要もないし、お友達を束縛する事も『違う違う!』と気づいて、もっと気楽なお付き合いが出来る様になるよ。

『友達』って自然に出来るものであって、決して『作る』ものではないからね。
そこんとこ勘違いしない様にね。

寂しい時は、ここに来ればいいじゃん。
1000人近い人がここに集まってるんだから、手の空いた人やあなたを心配する人が、返事をくれるよ。

但、あなたもちゃんと返事を書かなきゃ、会話にはならないからね!
そこんとこ忘れない様にネ。

ななしさん

あなたが憧れる人も
何かしら苦労を
してるんじゃないかな

ななしさん

まずは誰かの本音を聞きましょう
誰かを受け止めましょう

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me