専門学科のある高校に通って、同じ系統の専門学校に進学予定だけど既にもうその勉強はしたくない、でもそれしか私にはできることがない 課題の多さは前からだけど、こんな気持ちであの量の課題をこなすのは無理。ツライ〜〜!
唯一のストレス発散法のゲームが捨てられた。ゲーセンに行くにしてもGPSで見られてるから無理。一緒に練習して、一緒に成長を分かち合えた友人とはもう3ヶ月は会えてない。ツライ〜〜!
毒親の過干渉で彼氏と別れさせられた。ツライ。
毒親、妹が精神科に入院してから少し変わろうとしているけど負のループになりそう ツライ。
妹が精神科に入院しているのも、入院前に私が気にかけてあげられなかったからだ。それなのに私は、毒親から逃げたくて卒業したら妹をあんな家に置いて一人暮らししようとしている。本当に屑。でも耐えられない。
高3にもなって、各部屋に監視カメラ、携帯と課題に使うPCも含め1日10分まで、GPSで常に居場所を確認されて。
時間が解決してくれるかなとか思いつつ 4ぬのも未遂で終わったことがあるから怖い 泣きすぎて頭がふわふわするよ ツライ〜〜〜〜!!!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
泣きすぎると頭がフワフワしてあぁ今ならなんにも感じずに飛び降りれそうだなって思う!私も監視カメラついてる。
ケータイチェックも3ヶ月に1回程度だけどある。
GPSは設定OFFにしてる。
全部嫌だよね。
人の心がわからなくてもしょうがないんだよ。あなたは超能力者じゃないし。妹さんを助ける前に自分が家出て妹さんを助ける準備をしてあげて。貴女のツラさを半分背負いたい。
自分はまだ小学生だけど、頑張って。応援してます。
貴女と妹さん幸福を祈ります
君の親は、すげえな。
正直言って俺も逃げて良いと思う。
て言うかむしろ俺なら、中学卒業時点で、家出して、ダチの家に向かう。
GPSは携帯おいてきゃいいし。
逃げた方がいいよ。妹さんのことはそこから救ってあげたらどうかな?
んじゃ頑張れよー
逃げてもいいと思います
気にかけてあげてたら逃げていいと思います。
たしかに自分だけって思うかもしれないですけど
自分が幸せになることを最優先すべきです。。
あなたのお父さんお母さんはかなり過干渉だとおもいます。
私も親が厳しくて上手くいってませんでしたが、
家を出てからはちょうどいい距離感が見つけられて仲良くやれています
早くおうちをでて
妹さんを救い出してあげることを考える方が懸命な気がします。
無理しないでくださいね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項