LINEスタンプ 宛メとは?

流石に後ろ指をさされる生活に疲れてきた。周りは悪意を持って自分を攻撃をしているワケじゃない。たまたま自分が

カテゴリ

世の中は不平等なのが当たり前
権利は与えられるものじゃなく奪い取るもの
わかってる
周りは悪意を持って自分を攻撃をしているワケじゃない
たまたま自分がそういう星のもとに生まれただけ
そういう自分になってしまったのが悪い
そうやって折り合いをつけてきたつもりだけど流石に後ろ指をさされる生活に疲れてきた
努力が足りなかったのか
努力しても報われなかったのか
あるいは努力したつもりになっていただけなのか
考えても答えなんか出やしない
でも一つだけわかったのは客観的に見た自分は酷く醜いってこと
よくわかってる
生きるのやめたいなぁと思いつつもやっぱり死ぬのは怖い
この腹の中を吐露しようとも思ったけど親や本当に数少ない友達にこんな自分を見られるのは正直勘弁
説教されたいのか慰められたいのかすらわからない
誰かに聞いてもらいたいだけ

共感でも罵倒でも構わないよ
返事待ってるよ

名前のない小瓶
57050通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

僕もこの文章を読んですごく共感しました。自分は大学2年生ですが、誰かに頼ることをできず、相談することもできずにいました。心の拠り所がないのでストレスがたまっていくばかりでした。

ななしさん

同じ気持ちです。
仲間がいることを知り、少しだけ救われました。

ななしさん

いつの投稿なのかわからないのですが、今の自分と同じ気持ちです。

ようわからんが、最初の2行が主さんの感覚なんだと思うけど、それってそうなのかなぁって思った。
欠損を持っている人、物理的にも精神的にもの人は、そもそも普通って何?欠損してない状況ってどういうことって話だと思う。それを基準に話してるわけでしょ?

この例が適切かどうかわからないんだけど、車椅子バスケの人の身体的精神的能力(と敢えて言う)は私はリスペクト以外の何ものでもない。
そういう人たちにも苦しさや不安はもちろんある。
同様に成功者と言われる人にも全き安定はない、と私は思ってます。

このところ他のところでもしょっちゅうお返事してるんですが、努力の方向が少し違う気がしていて、努力は本当に必要ではあるけれど、努力より決断が先ず先かと思います。

欠損を埋めるより、持っているものの発見と育成とか、貶められたら離れるとか抵抗するとか、流れないとか、なんでもいいんだけど自分が生きやすくなるぞーって言う今までとは違う方向へ向かうことを決めて、他は断つと言う決断、そっちの方がよほど努力のやり甲斐がある気がしてます。

この世は一見不公正かもしれないけれど、人はいい汁吸って自分にはそれがないというスタンスに立てば、世界は必ずそうなる。
そうなるんですよ、そうなんだじゃなく。

それには知ることが必要だし、現実で起こっていること以外にも見えないことに目を向けるしかないと思います、私は。

ななしさん

小瓶さん へ

少しお気持ちが解る様な気がします。

私も大切にしてきたものを全て奪われ、そして汚名をきせられました。

そしてそれがかっての親友の仕業と解った時の底知れぬ「憎しみ」、何度も死ぬ思いでしてきた努力を無にされた「悔しさ」。

わたしには貴方がなにをお考えなのかは解りません。

「報いを受けなければならない者は報いをうけなくてはならない」

貴方の心にしたがいなさい。
--
堕天使

まりちゃん

客観的に見たっていうけど
真の客観視っていうなら
なんでもありでしょう。

だって、世間が作った既存の枠に
収まれない自分を責めているだけじゃない?

あなたの周りの人も、そういう教育を受けてきたから
それ標準で
あなたにヤイヤイ言うんじゃないかなぁって思った。
(違ってたら、お返事ください)

そういう、既存の枠を
一旦、取っ払った上で

生まれてきて
本当にしたいこと、してきたのかなぁ?

例えば、
誰かに反発する目的で、もしものもしも
何かを選択しているって場合もあるじゃん。
(主さんは、違う気がしたが)

それなんか、やってることは
反発でも、
原動力は、誰か(親とか、後ろ指指す人)だからねぇ。

他人に認めて欲しかった、が
屈折した形での、反発かなぁって

わたしは思うことが多いです〜〜

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me