LINEスタンプ 宛メとは?

後悔まみれの人生を送ってきました。どうして俺みたいな弱い人間が産まれてきたのだろう。楽になりたい。解放されたい

カテゴリ

後悔まみれの人生を送ってきました。
中学の時に父親による勉強の強要や野球部の同期からのいじめに対して、反抗するなり逃げるなりの行動をとればよかった。あの時、我慢すること、何もしないことを選んだからこんな弱いメンタルになってしまったのだと思います。
大学受験失敗で浪人が決まったとき、ここでも父親に反抗して専門学校とかに行けばよかった。大学に入って知り合いが増えたことは嬉しいけれど、浪人したことで負け犬のような精神が固まってしまった。
歩に別れを切り出されたとき、惨めでもいいから別れたくないと言えばよかった。そうすれば、まだ付き合いが続いていたかもしれない。
今まで生きてて楽しかったこと、嬉しかったことはたくさんあるけど、悲しかったことや辛かったこと、苦しかったことはその10倍以上ある。
もう疲れた。兄の結婚式とサークルの引退がある11月の頭までは頑張って生きるけど、それが終わったら生きることを辞める。
どうして俺みたいな弱い人間が産まれてきたのだろう。早く楽になりたい。辛いことから解放されたい。

名前のない小瓶
57012通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分を弱いと思える人は強くて賢いと思います。

自分の弱さを知らなくて強いと豪語する人を強いとは思えません。

名前のない小瓶

この文章だけからは判断しにくいのですが、妄想性の疾患をお持ちなのかもしれません。

「あのとき、ああしとけば良かった。」と、後悔したり、落ち込んだりすることは誰でもあるとおもいます。

しかし、それがいわば限度を越えて、「あのとき、ああしとけば今頃こうなっていたに違いないのにこうなってしまったぁぁぁ、俺はもうおしまいだぁ、もう死ぬしかないぃぃ!」までいってしまって、脳に猛烈な負荷がかかってしまうようであれば、軽度の妄想性の疾患を疑ってみるのも悪くないかもしれません。

 主さんは、いじめや浪人時代を乗り越えており、弱い人間ではないと思います。
 しかし、この症状は猛烈にエネルギーを消耗してしまいますし、気分にも悪影響が大きいです。
 いまは治療法はあるので、気合いや性格の問題としてでなく、病気の症状ととらえて、症状を緩和させる方法を検討してみる価値はあるかもしれません。

 以上、自分の経験からだけで書いております。主さんに当てはまるかどうかわかりませんが、死ぬほど苦しんでらっしゃるようなので、書いてみました。

 まだ、生きてらっしゃることを祈りつつ。

ななしさん

お兄さん結婚おめでとう

後悔って自分の意思でした選択にはあまりしないイメージある。周りに割と流されがち?いい顔しいなのかな?
生きるの辞めるって選択けっこうキツいと思うけど、多分できないんじゃないかな。今までの感じだと。
生きれば生きるほど後悔にまみれてくんじゃないかって気持ちはわかる。
でも知り合いがいる、くだらないこと話せる人がいるうちは死ぬ必要あんまないかなって感じします。親とかね。
てかその恋人?ぽい人とかいまから話せないのかな…

後悔してるうちはまだ自分の中で「終わったこと」になってない感じしない?
結局、反抗しなかったのも何も、自分が選んだことなはずなのに「そうでなかった場合」があるように感じてしまう。いったんそこを終わらせてからだよな、なんか。

後悔しないためには自分の意思を持つことなのかな。
君の場合は弱い自分が嫌なら強くなることなのかな。それが具体的にどういうこと指してるのかわからないけど。
当たって砕けろ!な気持ち?
なんだろ?
この小瓶とか読まれるのかな

ななしさん

相手のことを考えて、たくさん、たくさん頑張ってきたんですね。
えらいです。がんばったね。

弱くてもいいんです。自分が弱いと認められるあなたはとても優しくて強いです。

嫌なことは全て逃げてもいいです。
わたしはあなたに生きていてほしいです。
全て投げ出してもいいから、ただ優しくて素敵なあなたにいつか出会いたいです。

あなたの生きやすい未来に、いつかわたしも関われますように。

あなたの小瓶を読めてよかった。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me