高校で海外研修のプログラムがあります。
行ってみたいと思って両親にも話し、承諾してもらいました。
楽しみだけど怖いし不安だし、泣きたくなることもいっぱいあります。
でも、お父さんは泣き言は聞きたくないと言います。
だから私はお父さんやお母さんの前で泣き言は言わないように頑張っているけれど、やっぱりつらくて話を聞いて欲しくなります。
私が弱いんでしょうか。不安になって泣き言を言うくらいなら、行きたいなんて言わない方が良かったんでしょうか。
お父さんの望む子供になれなくてごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
不安に思うことがあれば、自分なりに対処法を考える。そして、不安に対する対処法を考えたから、アドバイスをくださいと。親は、自分で考えて、答えを導き出せるような人間になってもらいたいだけなんだ。
楽しいことを考えて、留学先でやってみたいリストを書くのも良い、お父さんならどんなことが他に思いつく?とか。
そういう話もしたくない親ならば、かなり疲れている状態だろうね。そんなとき、「いつもありがとう」という感謝の言葉だけで、親は元気になるものだよ。
親の望む子にならなくていい、親は子が自分の道をみつけ、人生を満喫して欲しいだけなのだから。
それは不安だよね。
海外ってだけでも不安だなぁ、私は。
でも、楽しみでもある。
どんな事をするんだろうね?
泣き言を聞きたくないって言ったのは、お父さんでしょう?
じゃあお母さんに、ありのままの気持ちを聞いてもらおう。
ついでに、お父さんの事も愚痴っとこう。
もう、酷いと思わない?って。
お父さんもお母さんも、
心の中では応援してるんだと思う。
出発前にスッキリできると良いですね。
お天気に恵まれますように。
ドキドキだったけど、
勇気を出して行って良かったって思える瞬間に巡り会えますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項