メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
半分くらいは気楽な内容があってもいいんじゃないかな
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
全部受信してます。
どっちかっていうと、
「こいつ超おもしれ~!」とか、
「この人いい文章書くな」とか思える文章が読みたい派です。(たぶん少数派ですね)
たまに冒頭に「暗い内容ですので」って書いてくれる人がいると、
言われるがままに飛ばしてしまいます。(笑)
元気な時はへこむので、心の準備が必要で…(言い訳)
でも中には暗いけど、すごくいい文章を書いている人がいます。(ひたすらネガティブなのもあるけど…)
あと「○○通目を書いた者です。」と始まるメールが来ると、
「なんの話だっけ…」
と思うことがほとんどで…。
そのメールだけでわかるようにしてほしいとか思うズボラな私です。(笑)
でも一応全部受信しておきたいので変更はしてないんですが(笑)
あんまりお気楽なメールを送るとヒンシュクを買うんじゃないかと思い、投稿できずにいましたが、
半分くらいは気楽な内容があってもいいんじゃないかな~と思う私です。
名前のない小瓶
4195通目の宛名のないメール
小瓶を
356
人が拾った
保存
0
人
お返事
8
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
8通のお返事が届いています
8通目のお返事
結構暗い内容が多いので、たまに来る楽しいのやほのぼの系に癒されます(笑)
(・∀・)
今度は私もまったりとしたのを送ってみようかな?(笑)
(・∀・)
7通目のお返事
たしかに
見ない人もいるので
わからないですよね-
(;´∀`)
6通目のお返事
続編の場合は、○○通目よりどんな内容の投稿やったか書いてもらえるほうがわかりやすいですよね。同感です。
5通目のお返事
そうだね。
自分もどちらかと言えば自分に入って来るマイナスなことは苦手です。理由は簡単にスルーできない性格だから。
楽しいこと・気楽なこと・明るいこと、自分も同じ気持ちで待ち侘びています。
またなんかいいことあったら宛てメしましょう。
4通目のお返事
なんでもありでいいんじゃないですか?
文章力も人それぞれですしね。
たまたま自分の感じていることを、言葉を使って上手に言語化することが出来る人もいれば、感じていることはあるけれど、上手く言葉に出来なかったりする人もいます。多分(笑)
暗い内容もありますし、恋愛の内容もあって、色んな人いるなーって思います。
なんていうんでしょう。多分ですが、宛名のないメールに、評論家はいらないんでしょうね。
3通目のお返事
お気楽なメールも暗いメールも私は大歓迎!!!
私は小さい人間なので自分とは違う考え方を日々学ばせてもらってます。。
そこに優しさがあれば、暗くても、明るくても、哀しくても、飾らないありのままの自分でいいと思います。。。(^o^)
2通目のお返事
私もお気楽なメールなんかは好きですね
ただ 一人の人が書いて送ってる訳じゃないから 暗いのと明るいの半々って やっぱり難しいですよね
だから せめて自分が送るのは 半々になるように
暗いの送って お返事なんかで元気もらえたら 明るいのを送るように頑張ってます
1通目のお返事
とても同感です!
何通目とか言われても分からないし……(´・ω・`)
せっかく全部受信なのにネガティブなメールは空白と注意書きから始まって読む気が無くなります……。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
いま死にたくても死ねない。パパに再会するまで死ねない。それまでは推しグループの音楽を聞いてなんとかやり過ごす。でもそれも疲れてきちゃった
最悪の大晦日。考えの古い老害。親は尊敬するもの?何もしなくても尊敬されると思ったら間違いなんだよ。最悪だよ。だから来たくなかったんだ
高校3年生の女の子です。ラブラブなカップル見ると本当、不快な気持ちになる。インスタを始め、周りの友達…自分にお付き合いしている1歳年上の方がいるのになー
死にたい気持ちが前より強くなってて、見出しのようなことをしました。五分くらい軽く絞めてただけだけど、脳に酸素がいってない感じがします
親戚の無神経さにストレスが溜まっています。年末年始になり、県外は進学した親戚の子が帰省してきました。その子の親は肺の病気にかかったこともあるうえ
週に一回のデイサービスを気にいってくれて以前鬱っぽかったのが笑顔で外出の事を話してくれるようになりました。一緒に、日曜日にデイサービスの用意をする時も楽しみに
自分が自分で嫌になる。デブでブスでバカでいいとこなし。気づいたら過呼吸になって自傷してる。水筒で殴られたときに死んでおけばよかった
リアルの友達(Aちゃんにしときます)には1人しか言ってないんですが、私多重人格なんです。親には、言えなくて(家庭環境の問題です。学校ではAちゃんがカバーして
ここ2、3年で家族がギクシャクしています。父と母は性格や価値観の違いでよく喧嘩をし、弟はゲームばかりしていて家の事も何もしてくれなくなりました
幼稚園の子供が1人います。主人と3人暮らしです。主人の口癖は、朝から晩まで「疲れた」です。実家はやや遠方。長期休みには帰れる距離です。今はコロナのため帰れません
もう、何もかもが嫌で、嫌で、消えたくて、しんどくて、もうだめかもしれない。それを、なんとか、薄めようとして、頑張って。その先々で殺されて
ずっと一緒にそばにいられたらどんなに幸せだろ。どうということもない会話をして笑ったり泣いたり同じものを見て気持ちを共有して話して話して話して聴いて聴いて聴いて
自分ってなんでもないんだなって。家にいて、ふと思う。あの場所に行かないと、先生と話してないと、なんでもない人間なんだな。冬休みで先生に会えなくて
母は毎日祖母に対しての愚痴ばかり。言っておくが、母と祖母は嫁姑の関係ではない。実の母と娘だ。祖母は私たちの家の後ろの家に住んでいる
お風呂に入ってる時とか、料理してる時とか、ふと今まであった嫌なことが頭をよぎって涙が止まらなくなる。今日は朝から湯船に浸かってみたけど
お知らせ
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
【新機能】フォローした人の小瓶 ・フォローした人のお返事を追加しました(2020.12.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
辛いこと、苦しいことへの共感なんて本当はしたくないんだ。嫌だよ。同じような思いをしてるなんて。それ以上に苦しいかもしれないなんて
私は仕事を2日間も休んでしまいました…。会社に行こうとすると、すごく気が重くなって涙が出そうになり、食欲が増してしまいます。たくさん食べ過ぎてしまいます
奥様と不仲で家に帰りたくないからって、車の中に衣類を入れて、毎日違う女性と泊まっているって聞いたけど、ちゃんと眠れていますか?
本当の僕でいたい。本当の僕は汚くて弱くて臆病でごめんねこんな僕で。どうか 許してください。誰かに僕の本当の姿を受け入れられたい
どうして行くのかこうなっちゃったんだろう。普通の夫婦で居たかった。顔合わせたら嫌な顔しか出来ない。文句しか言えない。女として見れないって言われた日から
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
あなたの考えは間違ってないと思います!! 今は辛いですよね。 でもあなたのことを理解してくれる人、きっと現れるから。 頑張って
今、あなたのこの言葉を読めてよかった。 うまく言えませんが、あなたのその感覚を、とても綺麗だと思います。この言葉が適切でなかったり、プレッシャーになりません様にと思いながら、うまく言えなくてごめんな
信頼できる人に相談をする 思いっきり泣く 思いっきり休んじゃう
実子です 成長した、と思いたいのですが仕事も続かず今の住まいも前夫が全て用意したもの 前夫は色々と悪い癖があるのですが会社経営をしており経済的には頼りになると思います それに比べ私は貧し
あなたのままで素敵だよ!変わらなきゃなんて頑張る必要なんてないんだよ。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me