LINEスタンプ 宛メとは?

遠距離通学だとサークルもバイトも億劫になってしまう。一人暮らしは親が心配するのとお金かかるからできない

カテゴリ

遠距離通学だとサークルもバイトも億劫になってしまう。
私は軽音楽のサークルに入っているんだけど、交通費がかさむのが嫌で
長期休みはあまり練習を入れないようにしたい。
今日お誘いを受けてからずーんと気分が鉛のように沈んでいる。
おまけに流されてはいったサークルだから(それなのに幹部になってしまった)熱意の差で責められてるような感じがする。
責められてるというか「えっ……こんなことも知らないの、知ろうとしないの?」みたいな。
中高の部活でもそういえばそうだった。吹奏楽の曲なんてぶっちゃけやったやつしか知らない。
楽しそうにあの曲をやりたいとかあの学校は上手いだとか語る友達にひそかに劣等感を感じていた。

バイトだ。前のバイト先が競合他社のあおりを受けて潰れてしまったばっかりだ。
お金は欲しい。欲しいものが今までなかったからどうでもよかったけどよく考えたらまあまあある。
買い物がめんどくさくて欲しいものも忘れるような幼少期を過ごしたから貯金は他の人と比べたらあるほうだと思うけど、
やっぱり使ってばかりは焦る。
遠距離通学のバイトで何がつらいかってちょうどいい条件のがなかなかないことだ。
前のバイト先では週2で入るつもりが潰れかけだったから実質週1だったし、
塾講師の割には給料が笑うほど安かった。
マシなほうではあると思う。遠距離にしたら。
これよりましなもの、まともに働けるところがあるのかどうか不安だ。
コネで入ったところだったし。
授業は真面目に受けたいと思っているから全休の日を作るつもりはない。
朝が早いし帰りもそこそこ遅いから体力が切れる。
まともに働ける時間なんてあるのか?

一人暮らしは親が心配するのと実際そっちの方がお金かかるからできない。
寮は薄い壁の向こうに知ってるような知らないような人がいると考えるだけで気が狂いそうになる。無理。
土日にバイトを入れてもいいと思うけど地元の友達だけが心の安らぎだからそれまで奪われると精神的に詰む。
なんだか言い訳しかしてないけどちょっと今日は明るく考えるの無理だ。さっさと寝よう。

名前のない小瓶
54009通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

一人暮らししてそこそこバイトして奨学金もらったら、結構楽だと思うけど

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me