私は中学生の時から勉強が嫌いで、提出物は徹夜でやってはいましたがちゃんと出せていました。
それでも高校受験はちゃんと頑張ってたし、第一希望の学校に入ることができ、とても嬉しかったです。
でも、高校に入ってから提出物すら出せなくなりました。
やる気が全然出なくて、結局朝まで起きてもできないことがだんだん増えました。
12月頭からのテスト中から、自分は本当に駄目だ。最低だ。とばかり考えてしまいます。
勉強のことが原因になっているのかは分かりませんが、なんとなく死にたいと思うし、死んだ方がいいとも思います。
ちょっとした事で涙が出るし、止まりません。
最近は頭痛と動悸のある日が続いているし、趣味をやる気にもなれないし、長時間続かないし、そうじもできなくなっています。
今日は中学の友達と遊んだのですが、とても楽しかったです。
その時はあまり気にしなかったのですが、お昼ご飯の味が薄いと感じました。
そして、夜ご飯とその後に食べたアイスもあまり味がしなくて、変だと思いました。
好きな漫画を読もうとしても疲れて読みたくないし、調べるとうつ病に当てはまるので、そうなのかなと思いました。
以前、なんとなく死にたい人は人に相談しろという記事を読んだので、母に相談したことがあります。
でも、言いにくいからぼそぼそ話してしまい、イライラされたし、ネットに影響受けすぎじゃない?と言われ、心配してくれましたが大丈夫だと言ってしまいました。
正直もう相談したくないです。 父もあてにできなさそうです。
スクールカウンセリングは部活や友達にバレるかもしれないので行きにくいです。
それにいつも憂鬱な訳じゃないし、ただの甘えかもしれないし、頑張らない自分が悪いと思うと相談しにくいです。
いくつかのうつ診断でうつかもしれない、うつの可能性が高いと出ました。
病院に行きたいですが、親になんて言えばいいか分かりません。
怒られたくないです。
姉妹にも知られたくないです。
電話相談をしてみたいけど、先生とゆっくり話したいです。電話相談でもゆっくり話せるなら、電話をかけたいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
まずはおつかれさまです。
>病院に行きたい
保険証は家族共通ですか?それとも1人ずつありますか?
1人ずつあるとかなり行きやすいです。
多少のお金(初診なら3000円強あると安心)と保険証があればどうにかなります。
何話していいかわからなかったらもうこの文章そのまま見せても大丈夫だと思います。
風邪を引いたら内科に行くように、メンタルの調子が悪かったら心療内科とかに行くのは普通のことだ、という世の中になってほしい…
親の反応が心配とのことですが、なんなら「病院の先生がこう言ってた」とかでかわせないかなあと。
>スクールカウンセリング行きにくい
とてもよくわかります。
しかし、プライバシー保護はしっかりしているはず(カウンセリングルームが人目につきやすいとつらいですが)なので、可能なら一度話してみても良いのではないでしょうか。何より無料だ。
ななしさん
お返事ありがとうございます!
とても嬉しいです
ななしさん
私もそうでした!
私は母に向かって母が言いそうなこととそれの返事をまとめた手紙をあらかじめ用意して、それを母に見てもらいました。
姉妹にはバレると思いますが、真剣に話せばわかってくれると思います。
結果、私は病院でうつ病と統合失調症と決められました。でもそこからは薬を飲んでだんだんと良くなりました。
病院は行った方が良いと思います。
若干無責任な文章になりすいませんでした。
あなたが良くなるのを、元同じ境遇として、心から祈っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項