今、私は大学で後輩の成長のためのお手伝いをしています
学校の先生のようなことです
今回の講座の反省会で職員の方からお叱りを受けました
それは私たちが至らなかったことだから、次からはよりよい講座にするために気をつけたいなと思いました
その時に言葉を受けて泣いている人もいました
泣けるくらい真剣に受け止めているのはすごいと思います
一方で私は叱られてどきっとしたけれどすぐに笑顔になれます
叱られているときに笑うことはないですが、それが終われば笑顔になれます
さすがに話が終わったあとにニコニコしてるのはおかしいと思うのですが、すぐに笑顔になれるのは真面目に話を聞いていないからでしょうか
叱られてもすぐに笑顔ができるのはおかしいですか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
恐らくあなたは精神がタフで、自分に自信があるから思い悩まずに切り替えが上手いんだと思います。
叱られても時間置いたらすっきり笑顔になれる人の方が何事も上手く行きやすいもんです。だから気にやむ必要は無いです!
その意気で頑張って下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項