怒りやすい、すぐ不機嫌になる。
消極的で受け身で自分から動かない。
怠け者ですぐ嫌なことから逃げる。
臆病で人を避けてしまう。
すぐに人のせいにして自分のことを棚にあげる。
今高校2年生の私はこれらのことを直していきたいと思います。
このまま大人になってしまったら、どこにも通用しないし誰も受け入れてくれないと気づいたので、頑張ります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人は完璧じゃなくても受け入れてくれるのはなんとなくは分かる。
頭では分かってはいるけど完璧になれない自分が嫌いで、許せないから、自分を受け入れている人や、受け入れようとしている人を避けようとする。もうこれが直らず仕舞いで自分から離れていく人が出てくると少し快感を覚える。なんだかもう病的な極限に陥っている。他人が離れていく度に嬉しくなる。
寄ってくる人に冷たくしてしまう。冷たくしても諦めの悪い人や、まだ関わりを持とうとしてくる人はタフで凄いと思う。それと同時に腹も立ってくる。一人でいるとホッとする。心が穏やかで静かで落ち着くからだ。何故みんな一人でいるより、他人とつるむのか分からない。他人と一緒にいても理解出来ない事の方が多いのにと。
小瓶主さんは高校生だしまだまだ楽しい事もこれから沢山あると思う。
その中で、小瓶主さんがしたい事名一杯楽しんだりしてください。自分みたいな考えを持って生活している人も中には少数でもいると思うし、考えは人それぞれだから、あなたはあなたの生き方を全うしてください。
マイナスに目が行く、そこを直そうとするのが素直な主さんの部分なんですね。
直すのも時に必要かもしれないけれど、自分の良さを知ってるってことも同じくらい事だよん。
人は完璧なじゃなくても受け入れてくれるって、信じてね~~。
大丈夫、大丈夫さ~~
ななしさん
まぁ徐々に頑張れば良いんじゃない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項