高3になったかと思えば、いつの間にか卒業。
経済的に豊かな方ではないのに、大学に行かせてもらえることになった
少しでも学費の足しになるように、バイトしなくちゃな。
でも正直いってバイトしたくなくて
嫌で不安で仕方ない
でもしなくちゃな。
ここでバイトしようかなって思っているところの仕事ないようとか調べると、なんだか不安になる
できる気がしない。
あぁ、なんか自分ってほんとだめだな
せっかく大学に行かせてもらえるんだから、しっかり勉強したい
それにもし、もしできたらサークルもしたい
そのためにはバイトして、お金貯めなきゃ
勇気をだしてやらなきゃ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
とにかく当たってみるのみ!
ななしさん
バイト、勉強、サークル、全てを完璧にできる人などいないのでは?どれか一つできていればオオマルだと思います。
そのどれか一つもできてない人だっているし・・・。
ななしさん
始めてみたら、案外性に合っていたりして。
あまりネガティブな感情は抱かずに、よくも悪くも縁と思って始めてみましょう!
ななしさん
やってみたら、
案外いけるやんみたいなことがある
いつももっとはやく申し込めばよかったなあって思う。
バイトに応募したら、もうそれ以降は流れ作業みたいなもんやから、大丈夫ー
頑張ってねぇ
ななしさん
新しい事始めるのって不安ですよね。
私も最初はそうでした。
不安だし怖いし自分にできるのかなってたくさん考えました。
バイト始めてからも失敗したり怒られたりやっぱり自分にはできないって落ち込んだけど…
今社会人になって振り返ると、
すごく充実してたし、たくさん落ち込んだけど今それがいい経験になっています。
大学に通いながらバイトをするのは最初はすごく大変だけど、それが楽しい!って思える日が来ます(*´꒳`*)
私は大学通いながらバイトして演劇サークルに入ってました!
きついこともあったけど、楽しいって思える瞬間のほうが多かったです。
無理しすぎないように学生生活を頑張ってください。
応援してます、新大学生!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項