わたしは母子家庭の三兄弟の真ん中でした。
兄弟達は自分の好きなことをやってきて、親に頼ってうまくやってます。
私は幼いころから親に甘えられない性格で、行きたかった高校も将来の夢もすべて捨ててきました。高校時代からずっとバイトもしてきて、自分のものは全て自分で手に入れてきました。本当はやりたくもない水商売だって頑張って続けてきました。そして母は老後はわたしに面倒を見てもらうつもりでわたしの将来を決めてきました。
母の老後やこれからの全ての重荷をわたしが背負うことで兄弟達が幸せにやっていけるのならそれでいい、母にも感謝してもしたりないし老後は最期まで面倒をみるつもりです。
それでいいと自分に何度も言い聞かせてきました。ですが心のどこかでは自分はただの道具にすぎないのでは?兄弟になにかあったときの保険なのでは?と考えてしまいます。
最近ではバイトのかけもちと職場で疲れてきてしまい、毎日死にたいと考えてしまいます。
ただ、誰かが私の不安と気持ちをわかってくれたらそれでいいんです。
わたしはこの先きっと人と結婚することもできないし、きっと心も汚れていってしまうことが悲しくて仕方ないんです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんばんは、正直者で責任感のあるあなたへ。不安、気持ち、わかります。そして、隠された怒りも。
優しいあなたは自分を閉まってまわりの期待に応えてしまいますよね。まわりは好き勝手にあなたをこき使い甘えます。
自分を守ってあげてください。
自分の時間もお金も自由も奪われないようにしてください。
自分を大切にしてあげてください。
親の分、兄弟の分まであれこれ背負わなくていいんです。
自分の幸せを親兄弟に分け与える、そんなイメージで。今のあなたは、剥ぎ取られてて痛々しいです。
大丈夫。優しいあなたには幸せが似合う。黒い感情を罵詈雑言ではなく、柔らかく表現できるあなたには幸せが似合うんです。
こんにちは。
突然ですが、私には弟がいます。
そして私の家は、とても考え方が古い家で、何もかも男子優先です。
私は弟のために、当時オリンピック強化選手だったスポーツを辞めたり、センター試験当日に試験が受けられなくなったりしました。
私は、私の両親も弟も、憎めずにいます。
しかし、もし○○だったら…と考えることが年々多くなってきているのも事実です。
「医者になって私たちを高級老人ホームに入れろ」という言葉のまま、私は将来の方向性を決めてしまい、苦労しています。
あなたの話を読んで、私以外にも同じような境遇、思いをしている人がいると知って、なんだか勇気づけられてしまいました。
あなたの顔も知らない私ですが、応援しています
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項