昨日、スーパーに行き、
ああ、ひさびさ、どーーーしても!
「冷凍エビピラフ」が食べたいなぁ〜とおもって
でも、なくて
そのスーパーのプライベートブランドの
クソマズ味がない、冷凍エビピラフしかなくて
(昔、一回買って食べて、度肝を抜かれた)
でも、
「マズいんだったら、自分でなおして食べればいいじゃない?」
と
わたしの中の、マリーアントワネットが口を挟んできたので
そらそうだ!と思って、珍しくフライパンで暖めて食べた。
味がないので、塩こしょうを足す。
味見をしたら、うまい!!
というか、完全にその味は
高校生の頃、一年間バイトしていた、喫茶店のピラフの味。
炊き込みではなく、いちいち作っていたので
ほんとは、焼きめしだろ?と思うけど、あの味。
調味料が業務用だからかな?
なんか、ちょっとうれしかったので
小瓶です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ぬし)
わははははー!
翌日は、ボンゴレです。
(ふつうにつくった)
あさりがたべたかったのです!
おへんじどうもありがとうっ!
甲殻類がすきなぬしさんでした!
ななしさん
『わたしの中の、マリーアントワネットが口を挟んできた』
表現が素敵!
一手間加えるまりちゃんと美味しくなったエビピラフ。
思わず、魔法使いとシンデレラみたいな関係!と思っちゃいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項