LINEスタンプ 宛メとは?

生き辛いなか頑張っているんだということさえ認めてもらえないんだろうか。それが当たり前だから?

カテゴリ

人と比べて焦ったりせず、自分と向き合うことが大切。簡単に言う。

生物には閾値というものがあって、それが低ければ敏感だし、高ければ鈍感。
じゃあ、痛みや苦しみの閾値が人より低いとすれば。同じ痛みや苦しみに対して、他の人もがんばってるよということに意味なんてあるのかな。比べたり比べなかったり。

人と比べたって自分は自分でしかないから、だから人と比べることになんて意味がない。
人より要領が悪いなら、何倍も努力しろ。そのこと自体を嘆いたってどうにもならないから。それが当たり前。そうだねたしかに。

生まれながらに出来が悪いなら、努力をするしかない。自分に疑問を持つな。そんな暇があるなら努力をしろ。
それに疲れて線路から外れれば、あとは非難されるだけ。

全部わかる。平等じゃないことを嘆いたって、何も変わらないことはわかる。
わたしの人より劣るところを全部挙げたって嘆いたって、それで誰かに恵んでもらえるわけじゃない。だから、自分でどうにかするためには、努力をすることしかない。
でも、わかってもらいたいという想いをもつことすら許してもらえないんだろうか。
生き辛いなか頑張っているんだということさえ認めてもらえないんだろうか。それが当たり前だから?

じゃあ、何のために生きるんだろう。
楽しくもない苦しいだけの毎日のために、わたしはどうしてお金を使ってごはんを食べて、生きていこうとしてるんだろう。

なんでみんな毎日大変なことを当たり前にこなして、辛い思いをしても上手く隠して、立ち直って、また明るく毎日過ごせるのかわからない。

とめられたいわけでもない。誰かにただ聞いて欲しかった。口を挟まず聞いて欲しかった。歪んでいることは自分でわかっている。わかっているのにできないことが死ぬほどの苦しさだったから。ただただ聞いてくれるだけでよかったのに。
もう進みたくなんかない。ただそばに居てくれただけの夢が死ぬほど嬉しくて、起きたとき現実は地獄だなと思った。

名前のない小瓶
46045通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
みみず
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

冬さん、お返事ありがとう。
投げた小瓶を拾ってくれてありがとう。

雨だったり曇りだったりの毎日、ちゃんと起きて過ごしています。ありがとう。

うん、聞いたよ。読んだよ。
おはよう。
今日は雨だよ。
起きれるかい?

ななしさん

超乙。一緒にお金貯めてカウンセリングか自助グループ行こう。みんな聞いてくれないんだもん。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me