宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

客が自分で焼くお好み焼き屋さんについてどう思いますか?材料はまとめて持って来てくれるし私は自分で混ぜて

カテゴリ

客が自分で焼くお好み焼き屋さんについてどう思いますか?

材料はまとめて持って来てくれるし私は自分で混ぜて焼くの楽しいんですが、「客にやらせるなんて!」って人がいて…もちろんそういう人もいだろうと分かってはいますが、少し驚いたもので。

名前のない小瓶
45347通目の宛名のないメール
小瓶を1171人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

混ぜてから焼くって知らなかったから
せめて、作り方くらい説明してほしかった

ななしさん

え、普通じゃない?? 笑
それスタンダードだと思うけど 笑

でも、やりたくないならそういうお店でも
だいたい焼いてくれるよ。

マ、でも何が常識かなんてほんとに人それぞれだし、その人は焼いてくれるお好み焼き屋さんにしかほとんど行ったことなかったんだろーね。

ななしさん

焼いてほしいなら焼いてくれる店に行けばいいのにな。
自分で焼けるのも売りのひとつだろうに。

ななしさん

いいと思う!

でも私はお店でくつろぎたい派なので焼いてもらう方が楽かな(笑)!

ななしさん

自分たちでやるの楽しいですよねー。
ちょっとひっくり返すの失敗したりしてそれも楽しいっていうか。
客にやらせるなんて…!とか思ったことないです。

ななしさん

お好み焼きクレーマーかっ!

ななしさん

まあ人の意見は様々ですからあんまり気にしなくていいんじゃないですか。昔から「岡目八目」って諺も有ります。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。