LINEスタンプ 宛メとは?

思考テーマ1 『日常』 とうの昔においてきた、あの日々から変わるもの。『常』の考え方に思考を巡らせる

カテゴリ

思考テーマ1 『日常』

常の日と書いて日常、
何か珍しいことがあれば『非日常』
珍しければ『非らず』とつける事から、どうやら私たちは日常を
『当たり前のこと』と考えているようだ。

小さい頃は1日が早かった。
公園で友達とはしりまわっていると、
太陽なんてあっという間に沈んでいる。
それが小さい頃の『日々』であった。
けど今、過ごしている毎日はどうだろうか。同じ電車に乗り、同じ時間に食事をとり…誰でも出来るような単純作業を、毎日毎日、繰り返している。

このことから私は、幼かった頃のあの毎日は、『日常』ではなかったのだろう、と思う。
きっと、『常』ではなかったのだ。
うつろう季節を敏感に捉え、
日々起こる様々な出来事に泣き、笑い
その大切な日々は、決してルーチンワークではなかったはずだ。

今過ごしている日々が、
私の言う『日常』に変わっている人へ

この世界にきっと『常』なんてない
もし周りが動かないように見えるなら、もし毎日が同じように感じるなら、
それはあなたが
周りと同じ速さで、
日々を過ごしているからだ。

元気良く走りだすのもいい、
辛くて泣きたいのなら立ち止まったっていい、
興味があることがあるならじっくり眺めて。
あなたはあなたのペースで、
歩くことに意味がある

そうすることできっと、
『常』じゃない日々を
彩ることが出来るのだろう。




今晩は、月ゆです。
思考テーマ1、『日常』でした。
テーマを提示してくださった方、
ありがとうございます。
毎日の日々も、少し意識することで
彩ることができるのかもしれない、
そう感じ、徒然と思考を巡らせてみました。
書いていて自分も改めて、
日々を大切に過ごそうと実感しました

この小瓶は、42930通目として私が夜空に流しました、『思考テーマについての小瓶』に基づき、流しているものです。沢山のお返事嬉しいです。
ゆったり考えていきます。
『後頭部』についてもゆるゆるまとめていきたいです。(笑)

長くなりました、お読みいただき有難うございます。テーマもまた、お寄せいただけると嬉しいです。
それでは、良い夢を。あ

42974通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

後頭部スルーしてもいいですよw

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me