野球部のマネージャーをしています。
全員で3人なんですが、私以外の2人は部員さんたちととても仲が良いです。ふざけあったり、色々なことを話したり、冗談で叩き合ったり…。私は人見知りというのもあるし、男子がすごく得意というわけではないのでなかなか部員さんたちとは仲良くなれません。なので孤独感がすごくあります。部員さんたちも、あの2人だけで私はいらないと思われてないか心配になります。あいさつすらまだぎこちないのに、これからのことがどんどん不安になります。
仕事ができて可愛いマネージャーさんの方が好かれるのは当たり前のことですよね。
私は野球部のマネージャーなんか向いてないのかもしれません。なんだか部活となると気が重くなります…。本当はこんなこと思いたくないのに。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も今全く同じ状況です。
同い年の子に挨拶も無視さたら。。などと考えできません。
後輩の子にも挨拶は敬語になります。
でも頑張っていたら見てくれている人は必ずいるので一緒に頑張りましょう!!!
ななしさん
気持ちがよくわかります、、一生懸命やっていれば絶対誰か見ていてくれると思います!
はじめまして 。
小瓶主さんの気持ちすごくわかります 。
私も状況は少し違ったけど同じ経験
していました 。
私はマネージャーではなく、部員として
卓球してましたが、女子が他に2人いて、
その2人は男子の先輩や、同輩とも、
仲良く、楽しそうにしていましたが 、
私は人見知り、コミュ障で基本ぼっち
で、今はもう部活に行っていません 。
こんな私が言うのもなんですが 、
部員と仲がいいからマネージャーに
向いてるとかそういう事ではないと
思います。
自分のペースでゆっくりやっていけば、
大丈夫ですよ 。
どうしても嫌になったら辞めればいい
話なので 。
無理せず、気楽に、頑張って下さいね 。
応援しています 。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項