ねぇ
どうしたらいいですか?
自分の考えがわからない
頭の中がごちゃごちゃ
本当の自分は誰?どんなこ?
悲しい時も泣きたい時も
不安な時もずっとにこにこ
へらへら
私がそうゆうこだから?
でもみんなゆうでしょ?
「君は大丈夫でしょ?」って
「君はいいよね何も考えてなくて
悩みもなくて」
悩みくらいいっぱいあるよ!
でも打ち明けれない。
真剣に話せない。
それにいつもなんでもないふうに
装ってしまう。
なんで?
もう限界なの
なのになんでみんなの前では
あんなににこにこへらへらできるの?
わからない
夜になると
涙が溢れる
悩みを打ち明けれる人がいないの
家族には頼れない
真剣に話せるような
友達もいない
気分転換できるような
時間もない
勉強に習い事に部活
そしてバイトに追われる日々
もうどうしたらいいですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
いいとこだけを、runaさん自身が
「自分」だと思いたいのではないでしょうか?
そして、そこ(いいとこ、陽の面)だけしか
他人は、受け入れてくれないに決まってる、
なんてーのが、無意識にあなたのなかに
横たわっていたりして。
(以上は、人ごと風に書いてますが、自分自身のことを
書いちゃいました・・)
信頼関係の欠如って、よく、かんたんに言うけど
まず、自分が陰の面と忌み嫌っている部分も
「ゆかいじゃないけど、これもあたし」
と撫でてやるところからの、スタートなどいかがでしょうか?
あまりに孤独感が強い時って
「だれでもいいからor
世界中の人全員、あたしをわかって!」・・とかに
行きがち、または、行ってしまう人もいますが、
わたしは、悩みを打ち明けられる人、って
お互い、小出し小出しの積み重ねで
互いが、どんな人物かが、ある程度は把握できてないと
難しいかと思います。
(それでも、内容によっては、聞いたけど聞かなかったフリ
という、スルーをされてしまうこともあるので)
とりあえずは、宛メもあるから
ここで小出しに吐き出す練習に使えば??
(サイトがある限り、だけどね)
あなたの気持ち、ちょっとわかる気がします。 昔の私に似てるから。
大丈夫でなくても、人前だと無意識に大丈夫なふりができてしまうんでしょ?そして1人になるとその性格が恨めしくなって、それでも変われなくて…。
推測だから、違ったらごめんなさい。
ここでなら打ち明けられますか?もちろん全部をさらけ出す必要はないですが、runaさん自身が少しでも楽になれそうだと思ったら、何でも流してみてください。
自分が壊れそうなくらい苦しいと思いますが、どうかできるだけ自分を大切にしてあげてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項