わたしのほんとのおやは つみをおかしました
いまのおやは わたしをきらっています
ずっと たくさんのことをきにしながら
あたまがわるくて なにもできないふりでいきてきました
まわりとおなじことをせず
だれにもこころをひらかず
ひととのつながりをつくれないこ でいれば
わたしがおかしい それだけですみました
いいこでいるのに
どなられるからつらいのであって
あたまのおかしなこであれば
どなられるのが、ただしい
そんなこんなで もうすぐはたち
このままではいたくない
ながねんのくせは なかなかぬけない
わたしはさびしい
ひとをころしたい
ひとをころしてきょりをつめたい
でもどうせなんにもなくなるんだ
いつまでもあたたかくはいてくれないんでしょ
だからやんない
しにたいんじゃないの
きえたくもない
ただ、めんどう いきることが
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたのこと、なにもわからないけど
あなたの文は、あたたかいです
今まで、がんばって生き抜いてきてくれて、ほんとうにありがとう
おかげで、こうして私はあなたのあたたかさに触れることができました
ありがとう
もうすぐ、はたちになるのかな
成人おめでとう。
世界はね、これからもっともっと
どんどん、ひろがっていくよ
予想もしなかったような
意外なところにいきつくよ
たのしみにしていてね
一緒に、いこうね
ああ そうだね。
そうだね。
そんなきもち。
そうだね。
わたしは、あなたと同じ環境にはいないけど、
その先に選択したものは
そして、その先に感じた気持ちは
なんでかな?知ってるところがたくさんあるわー
そうだね、しってる。
そんなの、しりたくもないのに。
どうすればいいの?って、
もし問われてtも、
タイミングは、本人にしかわからないと思うんで
なんにも言い様がないんだよなぁ・・
わたしは、逃げ切れない、最後の最後の
デッドラインまできて
生きるか死ぬかで、生きるを選びました。
ほぼ、人間の生存欲求のみの選択でした。
「おなかがすいたから、ごはんたべたい」
本当にこれが、理由です。
(餓死するつもりだったのです)
いまは、インターネットあります。
それがないころよりは、不幸もあるけど
救われる側面もあると思います。
気持ちを小出しに発信していくことは
受け手があるという、こんな感じの掲示板にも
巡り会えます。
またね*
あなたは、とても賢いんですね。
生きぬく為に考えて考えて出した答えだったんですね…今の生き方は。
提案は私では出来ない様です。残念ですが…
ただ、あなたのお話を聞きたいと思いました。
「生きる事が面倒」だと、言う事は分かります。
その面倒な事が楽しくなってくれる様な、今からの生き方を探したいという事だと文章から感じました。
あと、殺しちゃだめですよ。自分も他の人も。
悲しむ人が必ず居ますから。
知り合いが居ない人でも、死を知って泣く様な人は必ず居ますから。
ななしさん
貴方の生みの親の罪は分かりませんが、
周囲の人たちに『やっぱりな…』という期待を裏切る生き方をしてほしいです。
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
1通目の方
せかいは広いと よく言いますが、この頃 狭いと
感じることがよくあります。意外なところに行きついてみたいです。
2通目の方
同じような経験があるので何とも言えない気持ちです。たしかに、自分にもインターネットを使うようになってから楽になった面があります。
3通目の方
賢ければもう少しうまくやったと思うんです。それはそれで別の問題があったかも知れませんが。
楽しいことがあれば楽だろうなとは思います。
こんなことを書きながらまだ自分の人生を捨ててないので、人を殺すことはないと思います。
4通目の方
周りの期待(先入観)は考えないようにしています。色々なところで面倒だからです。
普通に暮らしてみたかったです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項