LINEスタンプ 宛メとは?

化粧は身だしなみで、すっぴんはマナー違反という考え方が大嫌いで仕方ないのですが、どうにか助けてください。

カテゴリ
化粧は身だしなみで、すっぴんはマナー違反という考え方が大嫌いで仕方ないのですが、どうにか助けてください。
40279通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

お返事が届いています
ななしさん
わかります
自分はそもそも心の性別が女じゃないのでさらに嫌なのにやれと強要されていつも肌すら気にしてないのにボロボロだとわかるほどボロボロになります
もはや化粧という概念をこの世から無くしたい
ななしさん
同感です。
私は肌が弱く、化粧をしメイク落としを使用していると肌がピリピリと痛くなります。
化粧をしない方が肌の調子が良いです。
その事を周りの女性に説明しても、理解された事はありません。
化粧を個人的に楽しむ事なら良いと思いますが、肌に負担をかける化粧を社会が強要する事はおかしいです。
ななしさん
私も嫌いです。TPOって言うなら男性だってするべきだし。女性だけが身だしなみ、最低限のマナーとして。って言って化粧を強要されるのは社会としておかしいと思います。
会社で働いて欲しいなら、化粧代も給料に入れろって思いますしね。
中学高校まで化粧はダメだ。不良だ。みたいな風潮があったにも関わらず、社会人になった途端にマナーだ。ルールがなってないとか言われても不愉快です。本当に世間に対して怒りを覚えてます。

元々化粧は日焼け止めや虫除け、やはり美の追求の為にしていたそうです。水銀やヒ素などの有害物質を塗りたくってたらしいです。今もそんな感じですよね。
綺麗な肌を態々汚して作った顔は結局ボロボロになります。そうならない為にクレンジング?(化粧知らないので間違ってたらごめんなさい)洗顔があるんだよって多分言われるかと思いますが、そんなもん買うくらいなら端から化粧辞めれば良くないすか?っていうのが私の意見です。

結婚式や成人式には化粧をしろって世間は言います。マナー違反だと言ってきます。が、私はその発言をする人の方がマナー違反だと思ってます。
素の自分で表に出れない世間はおかしいです。

とは言えども、それが通用せず、許してくれないのが日本社会というものなので、許してくれる場所に身を置くのがいいんじゃないですか?
私は化粧しなくても良い所でパートとしてですが、働いてます。
最初に入った会社は化粧必須だったのですが、したくなかったので化粧を辞めました。誰も何も言わないので、案外人は人を見てないし、気づかれないんだなって思うばかりですね。

因みに、ドイツは会社では化粧しないけど、遊びに行く時は化粧するよって人が多いみたいです。
世間が強要することはあまりないと聞きます。自由でいいじゃん。それくらいっていう考えなんだと思います。
結婚式だって、化粧した方がいいんじゃね?みたいなアドバイスくらいでメイクはこうで、このメイクが綺麗だ。っていうのもないらしいです。
国が違えば文化も当然違くなるので、生きやすい国を探して、地域を探して、働く場所を探すのはアリなんじゃないでしょうか?


長文失礼しました。
ななしさん
時と場合によるかな。
ななしさん
お化粧や格好で小綺麗にするのはマナーかあ……
不思議だけど、確かにサービス業とか特別なイベントとかですっぴん+よれよれの格好だと失礼に思われる…?
こんな感じかな?よくわかんないや(^-^;
ななしさん
すっぴんでも小綺麗だったらいいんじゃないの。マナー違反ってことはないだろうけど。
でもTPOは大事だと思う。要は使い分けかな
ななしさん
大嫌いでいいと思うんですが、世間と合わないってこと?化粧はアレルギーでつけられないと言っても良いし、化粧しなくても毎日専用の美顔術だけやって化粧はしてない、でもお肌イキイキで、流石に日焼け止め、リップクリームだけはつけてるって人もいます。

助けてって、どうしたいのか、よくわかんないや。
ななしさん
場所による。
職業によってはいかに素顔が美しかろうとすっぴんで接客するのは慣例的に失礼というか、格を下げてしまう。フライトアテンダントとか、ホテルのフロントとか。
「それ込み」のサービス料を支払ってる場所だから。

同じく、結婚式ですっぴんは失礼。

結論はやっぱりTPOによると思う。

化粧にも
「お洒落のための化粧」と「程よい清潔感を感じさせるための(フォーマル向けな)化粧」があると思う。

フォーマルな化粧は慣習的な部分があるから、
男女を考えると不公平に思える気もするけど、
反抗するより慣れる方が楽なので、「そういうもんだ」と
思うようにしている。

「的確な理由を説明するのが難しいマナー(慣習)」って、化粧以外にも色々ある。
和室では正座するのが礼儀、とか
箸の持ち方は正しくしろ、とか
優先座席では携帯の電源を切れ、とか。

そういうマナーって仮にできてなくても
他人に直接迷惑をかけることではない。

でも、できないことで自分の評価を理不尽に下げることになり得ることだ。
そういうマナーに関しては「なぜ?」と追及しても
明確な答えはまず得られない。
だから、それに従わない自由はそれぞれの個人が持ってると思う。
ただ、その自由を選ぶなら、「だらしない人」って思われる可能性があることも受け入れるしかない。
どこまでが自分にとっての従うべきマナーなのかは人それぞれ基準が違うから、どこが自分の妥協点なのか、それを考えてみるといいと思うよ。
ななしさん
高校までは厳しく禁止して
社会に出るといきなりマナーになるのは謎ですね
ななしさん
ちゃんと化粧してちゃんとした身だしなみの方が何も言われない=マナーと言う事でしょうね。

個人の自由だけど、葬式に私服で来られたら嫌な気持ちになるのと同じです。

ちゃんとしてれば気持ち的に何もひっかからず、円滑な人間関係が出来る(気配りが出来ている)と言う。

周りに気使ってるかどうかですね。
ななしさん
私はそれははじめて聞いたけどなあ。
大学もバイトもすっぴん。
周りはみんなお化粧してるけどね。
ななしさん
わたしもお化粧あまりすきじゃない

服着てるか裸か、みたいなものなのかなあ

贈り物をラッピングしてるか、してないか、みたいなものなのかなあ

お金持ちを相手にするような接客業じゃなければ、それほど気にしなくていいんじゃないかな~(多少浮くかもだけど。笑)

にこにこしてれば、ちょっとは、ばれなさそう
ななしさん
えっ!。

男性から言うと、化粧で顔を作っている方が、マナー違反ですよ。

「この前、○○で会った時に無視したよね。」と言われ、記憶を思い返してみた。

あの時、向かい側にいた女性って、あんな感じの人だったよな……。

えっ!、別人じゃん。

こんな経験をした男性は、少なくないと思います。

女性は自分もそうだから、感覚的に誰か理解出来るけど、男性は分かりません。

マナー違反どころか、素っぴん肯定派の主様に賛成です。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
あたし。さんの他の小瓶
誰にも頼らずに自分の力だけでかまってちゃんをなおす方法はありませんか?愛されたくて仕方なくて、でも愛されない 親にわがままを言ったことはあるけど、わがままが通ったことは無いし、親の、決定に激しく文句をいいながらも 国語も数学も理科も社会も英語も無理やり勉強させた上で天才的な才能を発揮してよ。あたしだってそれら全て

「メイク・化粧」カテゴリの他の小瓶

化粧をしないと外に出られない。他人の前で目を瞑れない。毎日毎日来る日も来る日も上まぶたを上手に貼り付けて 親が絶対にメイクすることを許してくれない!私は高校2年になります!美容系の職業につきたいと思うほどメイクが好きなんです!ですが私の母は 肌が弱くてメイクができないのが悲しい。メイクできないけど、おしゃれはしたい。できるならメイクだってやってみたい。メイクができない 女なのですが使う香水は男モノを使っています。女モノだと匂いが甘ったるすぎるモノが多く、なかなか好みの香水が 会社の同期が意味不明です。「顔が濃いのがコンプレックス」と言ってるくせにマツエクしてるし、ガッツリアイライン マニキュアとか化粧とか。とってもワクワクします。や、私は13歳。化粧はしたことないですけど。みんなと同じくらい 母が就活メイクすら禁止してきて困っています。母とは普段は仲が良いのですが化粧の話になると途端に態度が変わります 私は17才の高校生です。髪型や化粧などには気を使っているのですが、友人に「モテたいの?笑」など言われました 美人になりたいです。芸能人になれそうなレベルの可愛い、美人になりたいです。メイクとダイエットで出来るでしょうか 今日の黒い気持ち。朝の満員通勤電車。となりでブスが必死に化粧中(笑)カチャカチャカチャカチャうっせーの! 最近化粧を始めたけどやってみるとこれがけっこう楽しい。サンプル品とかで自分に合うものが見つかると感動して 化粧は、化粧落としてきちんとアフターケアするまでが化粧です。正しいつけまつげの外し方知らなくて、自まつ毛が 長い間ほったらかしだった眉毛を美容師一家だった母親に手伝ってもらいつつネットでやり方調べつつ頑張って整えて 国民皆ノーメイクデーってできないかなぁ。そしたら天然美人&イケメンか否かがわかるのに。男は髪型整えるの禁止 今まで化粧をしたことがなくそろそろやるべきだとは思いますがどうしたらいいのか、全くわからず月日が過ぎてます 「化粧してみたんだけど、どうかなぁ?」といって写メが送られてきたんだが…加工は化粧とは言わん 今夏はナチュラルなメイクが流行るんだって。ブスには辛い。ナチュラルメイクなんて公開処刑だよ ダンスパーティーで踊るのに初めてプロのメイクさんにメイクやってもらいました!出来上がっていざ鏡を見たら 初めてつけまつげというものに挑戦!やり方など検索しながら格闘すること数十分、何とか形になってきた 可愛くなりたい。お化粧もしてみたいしネイルもしてみたい。制服のスカートはいつも膝下だけどミニも履いてみたい 若くないけど綺麗になりたい。身なりちゃんとして背筋伸ばそうと思う。化粧する日しない日は波があったけど お泊まり会を企画しているのですが非常に恐ろしいです。というのも普段はお化粧で隠しているニキビやニキビ跡 共学に行った子はみんな大人っぽくなったりおしゃれになってる。私は恋愛禁止の女子校で。スカートは膝丈 女装をはじめたいのですが…私はゴスロリが好きです。費用はどのくらいかかりますか?女装している人は どんな ぱっちり二重の可愛い女子。しかし!運動会の練習中、その子のまぶた付近に小さいテープのようなものを見てしまった 大学デビューに伴いメイクに挑戦!ヤバい!アイライナー引いただけで顔が別人になった…今までコンプレックスに悩んだ この世に化粧品がなかったら…どうなるか 第一印象怖いと思われること多くて 化粧覚え始めてからはその怖さを取り除きたくて 目つきの鋭さとか緩和させるような 淡い色のふわふわコートを身に着けてその下には襟付きの花柄ワンピース。口紅を濃くして大人っぽく仕上げてみたい なぜ女子大学生は皆同じようにかわいいので羨ましいです。茶髪とメイクで劇的に変わるものなのですか?

「助けて」カテゴリの他の小瓶

助けてください。学校ではいじめられて、ネットでは裏切られて、家では居ないものとして扱われます。どうしたら楽になれますか? 幸せだし、楽しいけど、不意に涙が出る。辛い。誰かに助けて欲しい。それで良いんだよって。頑張ったねって。生きているだけで良いんだよ 死にたいだれかたすけて 死にたいです。助けて たすけて。死にたい死にたい死にたい。もう苦しい。生きてるのがしんどいよ。もう何もないんだ。私には何もない 僕を冗談以外で助けてくれる人はいない。昔、1度だけ本気で助けを求めた。でも、誰も助けてくれる人はいない ストレスで死にたい助けて どうしたらもっと楽しく生きられますか?私は何が行けないんでしょうか?本当に生きずらいです。死にたいです 疲れる。息してるだけで疲れる。生きてるだけで疲れる。もう、なんでなんで。助けて お母さんにも死ねって言われた。あたし…生きてるのが辛いよ。学校に行ってはいじめが起こる。もう限界。助けて もう無理 助けて スマホ依存の悪循環に陥っており辛いです。助けてください たすけて くるしい たすけて もうめいわくかけません ごめんなさい たすけて もうしんどいです無理です助けて誰か私のことを殺してください 助けて…自分が自分じゃなくなりそう。消えたい 毎日苦しい。死にたい。暗闇から。死ぬことしか楽になれない。助けて。助けて 助けて欲しいけど気付いて欲しくなくて。どこに助けてって言えばいいんでしょうか。助けてって言ってもいいんですか おかあさんを怒らせないための機械になります。元気に返事をしてすぐにいけばやさしいおかあさんはおこりません しにたい。しにたいなんておもってはいけない。ほんとうはしにたくない。いきたい。つらい。たすけてほしい 誰かに救ってほしい、答えを見つけてほしい。周りの人に助けてもらって支えてもらった。でも、甘い、弱いと何回も言われ しにたい。どうしたらいいかわからない。たすけてください 誰かに助けて欲しい。でも、何か具体的に困っているんじゃなくて、ただただ寂しくて、つらくて、悲しい。こんなの 誰かこの私を助けて!どうか、お願いします…誰かに縋りたい。助けて!ってすごく言いたい。でも言えない。言えない 死にたいってすごく思うけど助けてともすごく思う 死にたい。助けて。もう嫌だよ疲れたよ生きることに。笑顔でいるのも疲れた。人と話したくない。でも孤独も暗闇を 助けてほしい。どうしたらいいかわかんない。不安すぎて不安すぎてキツイし辛い。自分を好きになろうとかよく言われ 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい苦しい辛い。助けて。生きること疲れた。死なせてくれ。死にたい自殺したい 自分が他の人より劣っている気がする。自分のやってること、自分自身に自信が持てない。大丈夫って人前ではニコニコ 毎日、みんなに恨みを果たしてすぐに死にたい。今すぐ誰か殺してほしい。そんなことしか考えてません。助けてください 助けて欲しいのに助けてって言葉が出ない。誰に助けを求めていいのか分からない。でも1人で抱え込むには辛すぎる

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me