最近精神的に疲れてきました
うちのクラスはもうすぐ卒業。
そんな時に『自殺者』が出たり『不登校者2名』、『生徒会長が学校サボる』
元々すぐにストレスを溜めてしまう私にとってはすごく精神的にきます。
私に害が加わることはないんですけど…すごく疲れました。
なにか体が楽になったりストレス発散できるような事ありませんか?
まいまる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何か美味しいものでも食べよう!!
寒ーい外で飲む自販機のコンポタ
コンビニのホットスナック
暖かいこたつに潜って食べるアイスクリーム
ちょっとお高いカップ麺
熱々のすき焼き!
カツカレー!
親子丼!
たくさん美味しいものを食べて、ゆっくりお風呂に入って、ふかふかのおふとんでぐっすり眠ると良いです
私の今のブームはギリシャスタイルヨーグルト
(`・ω・´)美味しいよ
ななしさん
学校だけが全てじゃないよ!
学生のときは、学校が全てだから、学校で何か嫌なことが起きると全部がだめに見えるかもしれないけど、もっともっといろんな世界があります。
だから、
学校以外に何か熱中できることをしてみたらどうでしょう?
ストレス発散なら、自分の全然知らない街に出かけてみるといいですよ!
今はすごく疲れていて視野が狭くなっていると思うから、少し視野を広げてみましょ!
ななしさん
うーん…
自殺者が出たのはたしかにストレスかもしれないけど。
不登校者2名、生徒会長が学校サボる、ってそんなにストレス溜まることなのかなぁ。
今の時代、クラスに不登校者が1人2人なんて当たり前だし。
小瓶主さんに悪気はないんだろうけど、私生徒会長だったけど体調不良でしょっちゅう休んでたから(仮病じゃないんだけど)生徒会長がサボっちゃいけない、みたいな言い方はちょっとカチンときてしまった。(´・ω・`)
そういう周りの目が嫌で、会長さんもサボったりして悪い子でいたがるんじゃないのかなぁ。
クラスの雰囲気がめちゃくちゃなわけじゃないなら、はっきり言うと小瓶主さんが気にしてるのは個々の問題だし、気にしないようにっていうのは難しいだろうけど、介入しないほうがいいんじゃないかなぁ。
んで、ストレス解消法なんだけど、細かい作業とか、読書とか、好きな芸能人やアーティストを見つけるとか…何か打ち込めるものとか熱中できるものを見つけるのはいいと思うな。
かくいう私は自傷癖があって、日々そっちで鬱憤をはらしてたから…そんな方向には行っちゃダメよ。(不快に思われたらごめんなさい。)
何もしないから考えちゃうわけだし、とりあえず何かすれば例え一時的であってもそこから意識は逸れるかなぁって思う。
あ、心療内科の先生には、人に話すことは嫌な事を自分から吐き出す作用があるからそうしなさいって言われたよ。(要は愚痴るってやつですね)
書くよりは口に出すべきらしい。(まぁそれができないから宛メみたいなサイトがあるんだろうけど。)
長文・乱文失礼しました。
りぃふ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項