宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は体が弱くて学校を休みがちです

カテゴリ

私は体が弱くて学校を休みがちです。自分でも頑張って学校へ行くようにしてはいるのですが、どうしてもクラスで浮いてしまっています。
仲良くしてくれる友達もクラスにいますし、学校が嫌いなわけではないのですが、みんなとわいわい話せなかったり、こそこそ悪口を言われたりするとすごくつらいし、学校が嫌になります。
表面ではとてもいいクラスなのですが、水面下での悪口などが激しくていつもびくびくしながら生活している状況です。
休みたくて休んでいるのではないけれど、このままでは仲良くしてくれている友達まで離れていってしまうのではないかと不安です。

<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>

名前のない小瓶
6715通目の宛名のないメール
小瓶を515人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

どうなんだろう…表立ってはっきり態度に嫌悪感を出されるのと、水面下では色々あっても表面上は穏やかにしているのと、どちらがいいのでしょうね。
人の辛い状況を汲もうとしない人はいくらでもいますし、言わないとストレスも溜まるのでしょうから仕方がないですね。

学校を休みがちな事で、お友達に助けて貰う事が多いのでしょうかね?もし、ノートを写させて貰うなどの事があるのであれば、それに対する感謝の気持ちと、時々は飴ちゃんなんかをあげて感謝の気持ちをきちんと伝える事は大切ですよね。

あなたがあなたの為に何かしてくれる人に対する感謝をきちんとすれば何も卑屈になる事はないし、身近な人には、あなたが体が弱くて学校を休みがちになる辛さを伝える事も大切だと思います。
36歳主婦

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。