全国の受験生のみなさん勉強がんばってますか?
私はがんばれてません
月曜から定期試験なのに
あと5日すれば
センターまであと200日なのに
やる気ってなに?
集中力ってなに?
焦りがなくて焦ります…
だから今日は宣言しようと思ってメールします
筑波大に合格するぞ!!
簡単に大学名いったけど、ほんとまだむり
EEEEEEE判定
だから勉強します
英語やります
物理化学やります
数学もやります
古典と漢文もやります
地理もやります(´;ω;`)
間に合わないかも
落ちるかも
レベル下げようかな…
すごい悩むけど
もう悩んでる暇もない
筑波一本で決めます
だからみんなに宣言して自分にプレッシャーかけます
他の受験生のみなさんも宣言報告してくれたらうれしいです(^ω^)
<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
2008.6.27.00時
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あたしも筑波大学目指してます!
頑張りましょうね☆
ななしさん
えらい!よう言った!!
わたしも昔、到底無理と言われた難関私大を受験するとき、これくらいの時期からまわりに宣言しまくって士気を高めていました。
どんどんまわりの人にも言ってください。できるだけ堂々とね!
そしたら嫌でも頑張らなあかんようになるから(笑)
ななしさん
あたしも受験生!
国際教養大学 絶対合格するぞ(^ω^)
まだD判定だけど…
苦手な数学をがっつりやるっ
ついさっき受けた期末の数学もなかなかできたし、今なら苦手でも頑張れる気がする~!
あと英語もまだまだ足りないので
5はあげるつもりで頑張るp(^ω^)q
わたしは明日でテスト終了ですが
これからの人も終わった人も
勉強頑張りましょー!
ではっ★
ななしさん
頑張って。
今はまだE判定でも全然大丈夫です。
現役生なら9月以降急激に伸びるからです。
だから今は焦らずに今回のテストも合わせて基礎を復習しましょう
この時期(夏休み)にやる事
1、自分の苦手な分野の意識の改善(何が苦手なのか、どうすれば好きになれるか)
2、自分が受ける試験の把握(センター科目、2次試験は一度解いて答え合わせをする)
3、大学入試についての情報収集(PCを使って主に2次試験の採点方法)
です。
受けるのは自分です。
周りの人に流されず、この夏で本当に自分に合った勉強法を見つけてみてください。
応援します
何かあったらまた相談のりますね~
ななしさん
私は中3で
高校受験です!
私も志望校の判定がE判定です…;
私は受験まで
日数ではなく週数で数えています
そうするとすごく焦りが出てきます
私は理科と社会を
必死に頑張ります!!!
絶対 合格してやるー
あい
ななしさん
がんばりましょう★
おなじ同士のかたで
すっごく嬉しいです★
ななしさん
私は来年受験ですが、頑張って筑波大を目指そうと思ってます。
頑張って下さい先輩!
ななしさん
私も本当は
筑波にいきたい。
高校2年生ですが、
はやくも諦めモード(笑)
先輩(このメール)をみて
自分も今から
頑張ろう!!!って
思いました(^∀^)
自分にも
希望をくれて
ありがとう
ございます(^^ω)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項