大事な友人がアムウェイにはまってしまった。
どうしたら良いんだ。
良いとこしか見えてない彼の姿を見てると心配になる。
けれど、やめることを強制することはできないし、どうしよう。
発言がなんか香ばしくなってきたと思ってたんだよね。そしたら、案の定…。
いまはまだ幸せそう。
でも、続くかな?
だって、まだ社会に出たばっかだよ?
身分相応な生活してないと、身を滅ぼしてしまいそう。
そんな高価なものばっかり買えてるうちは良いけど、絶対うまくいかなくなるのは見えてる。
んー、どうしよう。
友人の友人が身を持ち崩したのを見てしまって、更に心配に。
共通の友人は切り捨てることも考えようという。最悪、それで仕方ないのかな…。
シア
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分にも過去に同じような事がありました。
誘われメンバーにもなりました。
商品は悪くはない。
成功している人もいるし、
チャンスもある。
けど、みんながそうじゃないんですよね。
在庫を抱え込むのも違うと思うし、
成功するためにで無理に商品を買うのも違うと思う。
いずれ、落ち着く時が来るので、
大事な友人ならばその時まで様子みててあげても良いと思います!
ななしさん
アハハハハ・・アムウェイ。
ひさびさ聞いた。
20年くらい前、いとこがハマっていて、
洗剤もらったわ。
もう、ミキプルーンのノリ。
(これはねずみ講か)
私も、当時から、あーあーあ〜・・って
目で見てました。
(自分はちなみに、こういうものには
ひっかからないのでございます)
外野は、言うだけ言おう。
それでも、やめないなら、もう、しょうがない。
はまるということは、どこか、なにか
あかるいものだけを信じていないと
立ってられない、なにかが、こころの奥にあるのかも
しれないし。
(不安とか不安定な気持ちを打ち消したいとか?)
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項