辛くなって小瓶を流させていただきました。
ただ誰かに聞いてもらいたくて。
自傷の話が出たり、少し暗いので苦手な方は
スルーしていただきたいです。
最初は寝れなくて、
かかり付けの精神科で新しい眠剤を出してもらった。
始めの頃はよく寝付けたから毎日飲んだ。
最近からか、すごく夢を見る。
寝てるから当たり前なのかもしれないけど
鮮明で
起きても忘れられなくて
現実味があって
ちょっと苦痛。
覚えてるならまだましだった。
誰かに話せたから。
ガバッ!!
とは実際には起き上がらないんだけど
急に目が覚める。
夢を見た。
苦痛だ。
でもわからない、覚えてない。
ただいつも同じなのは、
腕を切りたくなること。
カッターを探さなきゃ、
腕を傷付けて
逃げ出したい
忘れたい
全部壊したい
…何を?
…何故?
カッターなんてもうこの部屋にはないのに。
何年か前、私は高校の先生と約束した。
もう切らない。
約束は破ってない。
この間久々に会って
そのことをほめてもらって涙した。
私は腕を切らない。
それよりも大切な先生との約束を破りたくない。
辛いことがわからない。
なのにどうしてこんな衝動になるの?
私の腕とカッターが見える。
ありえないことだからもしかしたらまだ夢かもしれない。
想像かもしれない。
でも辛い。
辛がってる私を見てるようで辛い。
何をしたら辛くない?
腕を切ること?
薬を飲まないこと?
朝の苦痛に耐えること?
本当は精神科の先生に言うのが一番いいんだと思う。
でもなんでかな、病院を変えても変えても
信用できるかわからない気がして
嘘をついて先生を試したり黙り込んだりずる休みする自分がいる。
長くなってすいません。
読んでいただきありがとうございます。
ここで吐けて、少し楽になりました。
舞白=ましろ=
<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自傷について。
何故皆さん切ると落ち着いたり痛くなくなるか…。
それはエンドルフィンという脳内伝達物質が分泌され、沈痛や精神安定を促してくれるからです。
だから皆さん自傷行為に依存してしまうんです。
自分は自傷を無理にガマンする必要はないかなと思います。
生きてさえいてくれるなら切れば良い…。いつもそう思います。
自傷をすすめてる訳ではないです。
ただ、ガマンした先に何が待ってるかと考えたら、もっと苦しんでる姿なのではないのかと思うんです…。
by ろみひ~
ななしさん
私は、自傷は麻薬と同じだと思っています。麻薬と違って法律でうんぬんはないけれど、同じ“強い中毒性がある”という質のものだと思っています。快感は一時だけで根底からの救いには決して成りえないし、それゆえ常習にもなり易いという質。
だからこそ、やっぱりやってはいけないとも思っています。
禁断症状なのではないでしょうか?
麻薬でもタバコでも、中毒性の強いものは必ず強い禁断症状が現れる。それも、忘れた頃にぶり返したり。麻薬やタバコの禁断症状と同じように私には思えるのです。
今が耐え時だと思うのです。お願いです、ここぞ頑張って欲しいです。
36歳主婦
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶の送り主の舞白=ましろ=です。
ろみひ~さま、36歳主婦さま、お返事ありがとうございます。
読んでくださった方もありがとうございました。
その後、私は腕を切ってはいません。
まだ切りたいという衝動や寝起きの苦痛より
リストカットへの恐怖が勝っていてくれてるみたいです。
宛メに流した後、親友にも相談してみました。
すると「疲れちゃってるんだね…。でも、またこれから前みたいに腕を切って、好きな人ができたり子供ができた時、傷のことを聞かれたら、きっともっと辛いよ?」
って言われて…耐えることにしたんです。
カッターも買わなければまだ大丈夫。
リストカットは耐える。
ただ、我慢しなくていいことは我慢しない。
これが私自身の約束です。
親友が言った通り最近精神的に疲れてしまったこともあったから…
自分をもう少し甘やかそうと思います。
ろみひ~さまや36歳主婦さまのおっしゃった通り、
リストカットは一度するとまたやめられないと思うんです。
ただ何もかも我慢じゃ爆発してしまうから
リストカットしない私を、応援していただけたらと思います。
本当にありがとうございました。
舞白=ましろ=
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項